インストから弾き語りへ転向組の話。

ウチの教室ではソロギター&ウクレレ(インスト)を勉強してた生徒さんが弾き語りのレッスンに切り替えたり、その逆も多いのですが・・・

最近、インストから弾き語りへ転向された方々が何人かいて、帰り際に「教室で歌うのが恥ずかしいって訳でもないけど、なんと言うか違和感があるんですよね~(笑)」と言われました。
僕からしたら弾き語りの勉強は歌って当然だし、いつものありふれたレッスン風景だけど、ずっとインストをやってて、今日から弾き語りのレッスンをはじめますっていう生徒さんにとってはちょっと非日常的と言うか、けっこう刺激的な様です。「カラオケボックスでマイク持って歌ったりはするけど、マイクもなく先生の前で歌うっていうのがなんかな~(笑)」とか、「弾き語りの他の生徒さん達は先生の前で歌ってはるんですか?」と聞いてきて「もちろん歌ってますよ~」と僕が答えて爆笑したりもしました。

ちなみに、歌うと「歌心」が身につくと言うか、本当に「歌心」とはよくできた日本語だなと思うような「歌の心」が学べる気がします。人前で披露しないにしても、一度は勉強してみたら楽器だけの演奏をする時にもいい影響があると思います。オススメです。

本「三月の水」

DSCF9097

前書きに、「正直に言ってMPB(ムージカ・ポプラル・ブラジレイラ。1960年代後半以降のブラジルの多様な大衆音楽)のファンではない。ミルトン・ナシメントも聴かないし、カエターノ・ヴェローゾも聴かない(こんなことを書くとあちこちから石が飛んできそうではあるけれど)。突き詰めて言えばボサノヴァのファンでさえないかもしれない。ただ、トム・ジョビンとジョアン・ジルベルトとヴィニシウス・ヂ・モライスを中心とする一部の真に個性的で創造的なミュージシャンの音楽をどうしようもなく愛しているだけである。」と書いてあって、思わず笑ってしまった。

僕もカエターノは聴くほうだけど、「ブラジル音楽はなんでも大好き!」という人は「ちょっと違うな~」と思うので、面白くなって買ってしまいました。今から読むのが楽しみです。

ボサノヴァファン憧れのリオ巡礼?を僕もいつか(できるだけ早く!)したいです。そんな僕のような人達のために、治安の危なさも含めてリオ案内も書いてくれているので、ゆっくり・じっくり読んでいきたいと思います。

奈良レレ思い出の「のこのこ」へ

奈良へ行ってきました。目的は、大好きな奈良のお店「のこのこ」です。
DSCF9005

なんと2016年6月5日(日)にお店を閉店されるそうです。ツイッターで知ってショックを受けました。
DSCF9007

本日のケーキ。どれもおいしそう。
DSCF9008

しっとりガトーショコラ。420円。甘さひかえめ大人のケーキです。美味しいのはもちろん、店主:後藤さんの切り絵で作ったチョコパウダーの絵柄がいいんですよね。
DSCF9011

塩キャラメルマーブルパウンド・バナナ入り。380円。定番のケーキも後藤さんの手にかかれば塩のきき加減が絶妙。クセになる味です。ならマークの旗もいいな。
DSCF9013

パイナップルとカラメルバナナのタルト。450円。サクサクとした食感があって甘さひかえめだし一番好きな味です。
DSCF9015

宮崎金柑と黒豆のタルト。450円。金柑のコンポートがたっぷり入ってます。全部食べても胃もたれしないのが「のこのこ」の凄さ。
DSCF9017
結局、嫁と2人で本日のケーキを全種類食べてしまいました。こんな美味しいお店が6月5日に終わるなんてショックです。

DSCF9025
「のこのこ」ではウクレレの出張レッスン・通称「奈良レレ」もやってましたし、何回もライブをさせてもらって、店主の後藤さんのウクレレ演奏との共演もしたことがある思い出深い場所です。
閉店は正直残念ですが、まだまだケーキは作ると言っていたので、またどこかでこの絶妙な美味しいさのケーキをいただければと思っています。

今回も後藤さんと後藤さんのお母さんに久しぶりに会えてお話し出来たし、本当に楽しかったです。ありがとうございます。
また何かの形で「のこのこ」とウチの教室でコラボできればと考えています。その時はまたブログで報告しますのでみなさんよろしくお願いいたします。

ウチの教室と「のこのこ」の思い出はこちら→
img200604171[1]
2006年の奈良レレ発表会の写真です。「のこのこ」ありがとう!

追記:後日「またケーキ店をしたいと思っています。」との報告がありました。よかった!只今移転準備中で、10月末あたりに以前のお店から20歩程先の場所で再びオープンするそうです。またのこのこの美味しいケーキが食べれると思うと嬉しいです。新店が出来たら行きたいと思います。

追記2:新店できました!こちら→「奈良ののこのこへ