第21回 uncherry Bossa nova guitar school 発表会 / 第2部

20 / Oct / 2024 (sun)

※演奏者名の後「」内は曲名、*印は弾き語り、☆はオリジナル曲です。

9. 徳山さん「Só tinha de ser com você」*「O pato」*

後半のトップを飾ってくれたのは、今年一緒にライブをしてくれた徳山さんです。軽く自己紹介をして演奏スタート。もう貫禄すら感じる堂々としたステージで、休憩でざわついていた会場の空気も一変。ボサノバの魅力を体現していました。2曲目の曲紹介の後に僕のことネタにして笑いをとり、会場を和ませてから演奏をスタート。その2曲目では歌もさることながら、間奏で難しいソロギターも披露してお見事でした。素敵な演奏をありがとうございました!!

10.中井さん「Tristeza」

そして中井さんの登場です。MCでこの後に登場する河井さんの過去の演奏を聴いてこの曲を選んだとのこと。「人生でこんなに緊張する時はそんなにないですけれど、今はもう、幼い頃の徒競走以来です」というMCで笑いをとっていました。演奏は曲が今まで一番難しい曲だったこともあり、レッスンや練習の時のようにはいきませんでしたが、最後までしっかりと演奏してくれました。そのタッチの強いしっかりした音色がよかったです。終わった後は来年に向けて頑張りたいとおっしゃってくれた真面目な中井さん。またここから頑張っていきましょう!

11.Bishop あかいさん「Chove chova」*「Seu encanto」*

こちらもうちの名物生徒さんになりつつあるビショップ赤井さん。MCで会場をバンバン笑わせてから演奏をスタート。MCではギターはそこそこでいいと言っていましたが、以前に比べるとギターも良くなっています。元々歌はめっちゃ上手いので、このままの調子でギターが上手くなってくれたらすごくいいボサノヴァシンガーになりそう。伸びやかな歌声としっとりとしたギターの伴奏が素敵でした。ありがとうございました!あ、でもポル語の発音は直していきましょうね。

12.高さん「Samba de uma nota só」

こちらもうちの発表会ではすっかりお馴染みの「女バーデン」こと高さんの登場です。今回はローリンド・アルメイダのMJQとの共演時のヴァージョンに挑戦です。めっちゃ難しいアレンジなんですが、さすが高さんという演奏でした。前半のルバートのアルペジオとか難しいんだけど余裕で演奏、苦手だったトレモロもなんとか乗り切ってインテンポの後半へ。後半は少しブリッジよりの硬質な音色でキレキレの演奏を披露。いや~凄かった。今年も熱演ありがとうございました!

13.渡辺さん「Flor de lis」*「Encontros e despedidas(出会いと別れ)」*

弾き語りのトリを飾ってくれたのは渡辺さんです。自身のユニット「ゆきとひつじ」でライブをめちゃくちゃやっているので、もう余裕のステージングです。1曲目ではボサノヴァやサンバを歌えているという喜びを演奏から感じました。歌っている時の笑顔が素敵。テンポも走らず安定したギターのリズムに乗せて軽やかな歌声を聴かせ、ほんとに心地よい時間を創出してくれました。一転2曲目では切迫感を感じさせるテンポやコードチェンジでシリアスな曲の魅力的に表現してくれました。表情も1曲目と違う表情で素敵でした。ありがとうございました!

14.河井さん「Linda」「Deixa」

そして今年の大トリを務めてくれたのは河井さんです。MCでLINDAと山本リンダをかけて笑いを取ってから演奏スタート。河井さんらしいブリッジ近くで弾くそのはっきり・くっきりとした音色で1曲目はバーデンのバラードを紡いでくれました。貫禄の演奏とはこのことですね。2曲目はバーデンがバンドサウンドで演奏していたものをソロギターで演奏。ど迫力の演奏は客席の度肝を抜いてくれました。凄かったですね。大トリにふさわしい熱演をありがとうございました!

15.ニシグチ(講師)「駅舎にて」「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」

最後は再び僕が演奏。オリジナル曲の「駅舎にて」を演奏しました。終了と思いきやアンコールがでたので、今回はみんなの演奏していなかったボサノヴァのド定番「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」をちょっとアレンジして演奏しました。

発表会後に一般の人で初めてウチの教室の発表会を聴きに来てくれた方から「同じ先生に習っても、学びたいことはやはり生徒さんごとに違うでしょうから、選曲も演奏もMCも十人十色で、とても楽しかったです。」とメールをいただきました。

教室の生徒さん達が「聴いている人を楽しませたい」と思って考えて演奏してくれる人たちなので、僕も助かっています。今年もみんなに感謝です。

改めて、参加してくださった生徒の皆さま、また当日お手伝いをしてくれた方々、アルペジオホールの本越先生、そしてなによりご来場いただいた観客の皆さま、本当にありがとうございました。

この後、楽しい打ち上げ「番外編」へ続きます。

この記事をSNSでシェア!

投稿者: Nishiguchi

ボサノヴァとジャズを愛するギタリスト。uncherry bossa nova guitar & ukulele school 主宰。バーデン・パウエル、ジョアン・ジルベルト、アグスティン・ペレイラ・ルセナ、ジョー・パスなどがフェイバリット。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA