レッスンがスタートしました。2023年

今年もレッスンがスタートしました。

最初のレッスンは去年と同じく福嶋さんでした。福嶋さんは新年会に参加するので、ガッツリ演奏のレッスンとなりました。初参加なので「緊張するな~」って言ってましたよ。

本日、新年会に参加される生徒の皆さんにタイムスケジュールのメールをしました。当日会えるのを楽しみにしています。今年も頑張っていきましょう!よろしくお願いいたします。

追記:その後の新年会の模様はこちら→「新年から熱い演奏 新年会 2023」をご覧ください。

Feliz Ano Novo ! 2023

明けましておめでとうございます。
いよいよ2023年のはじまりですね。
本年も皆さまにとって素晴らしい一年であります様に!

新年は1月4日(水)からレッスンスタートです。
今年も音楽を通して、よい一年になる様に頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ca8123158e311b6dd6c0247db3f2064d.jpeg

令和5年 元旦

2022年 今年もお世話になりました。

今年もあと少し。2022年も色々ありましたが、なんと言っても発表会の会場がクラッシックギター専用ホールの「アルペジオホール」になって、ギターの生演奏(PAなし)の発表会ができたのが嬉しかったです。

去年から江戸堀コダマビルでライブを続けて、ギターそのものの生音の良さを味わうステージをしてきたけれど、交流会も今年からはPAなしにして、発表会もPAなしの生演奏。クラッシックギターを購入した生徒さんも多かったし、手工ギターの生音のよさを知った人も多く、耳に優しい音楽になっていってる気がします。

それとは別にオンラインレッスンを初めて3年目、とうとう一度もリアルではお会いしていない生徒さんも登場しました。今までは一度は体験レッスンなどで実際に会ってレッスンを重ねた生徒さんがコロナの影響でオンラインに移行するというパターンでしたが、こういう生徒さんも出てきて嬉しいです。ボサノバギターを演奏してみたい関西以外に在住の方も、是非オンラインレッスンを試してみてください。

生徒さん達がすごく自由に音楽活動をしてくれていて、ギター教室の先生になった人や、友人とユニットを組んでバンド活動している人もいますし、生徒さん同士でライブを企画したり、楽しそうな姿を見てこちらも嬉しくなりました。

生徒さん達には一人で演奏できる技術を教えていますので、これからもどんどん他の所で演奏していってほしいです。

今年も本当に沢山の方々に支えて頂き、ありがとうございます。来年も音楽を通して楽しい一年にしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

それでは皆様、良い新年をお迎えください。

2023 新年会のお話。

来年は久しぶりに新年会をします。「人前で1曲披露する会」です。昔、一回だけ新年会をやったんですが、コロナでなくなってしまって、また復活させようと思って企画しました。

〇過去の新年会のブログはこちら→「新年会2019無事終了!」をチェック。

メールで募集をした所、11名の方々がエントリーしてくれました。初登場の生徒さんもいますし、今年デビューしたばかりのフレッシュな方や中堅組、ベテラン組、それから前回の発表会はパスしたけれど、新年会には登場してくれる復活組も加わって、豪華なメンバーになりそうです。めちゃくちゃ楽しみです。

以前の新年会のように挙手で演奏したい人から演奏していこうと思っていましたが、新人さんもいますし、こちらで出演順を決める事にしました。また直前に参加者にはメールにてお知らせしますので、よろしくお願いいたします。

追記:その後の新年会の模様はこちら→「新年から熱い演奏 新年会 2023」をご覧ください。

おすすめのピックアップ&シールド!

今年は生演奏が多かったけれど、今後はPAありのライブが増えそうなので、以前、あかいさんに教えてもらったクラッシックギター用のピックアップ「KNA NG-1」を購入しました。

前回のブログ→「KNA NG-1 クラッシックギター用ピックアップ拝見!」をご覧ください。

左がピックアップで、右が専用のシールド。セットで売ってます。でもこのシールドがネットの口コミではちょっと不評で・・・

こちら「CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / TSP020」を購入して使ってます。

メインのギターに付けました。こんな感じでギターに負担がありません。壊れてもこの部分だけ買ったらいいし、エレガットだったら電気の部分が壊れたら、ギターを修理に出さないといけなかったけど、ピックアップが別だから安心。

いつも使っているアコースティックギター用プリアンプ「L.R.BAGGS ( エルアールバックス ) / Venue DI」。(おすすめです。電池でも使えるけれど、日本の四角い「積層電池」だと入らず、Amazonで購入した海外の四角い電池じゃないと入らないのが難点。別売のアダプターを使ってます。)

つなげて練習してみたらいい感じでした。音作りが楽になりそう。今後のライブはコレでいきます!