2022年 3年ぶりの忘年会!! 

やってきました忘年会。2019年以来です。ウチの教室の忘年会と言えば、「交流会」や「発表会」と違って、教室で習ってない曲も演奏OK!と言う、一番ゆる~い会です。お酒も入ってます。最後まで弾けない人も毎年出てきます。そんな楽しい忘年会が出来る今を、食事と共に味わってきました。

場所は玉造の美味しいビストロ店「Bistro LIBERTE」です。まずはステージを作って・・・

この後、続々と発表会で演奏したメンバーが集まってきました。

まずは美味しかった料理の数々をご覧ください。前菜。

前菜2。

自家製のパンやパテが出てきました。美味しいです。

サラダ。

メインの豚肉の煮込み。ボリューム満点。

最後の手作りデザート。すべて美味しかったです。

そんな料理を楽しみながら、皆さんの演奏を楽しみました。

演奏のトップバッターはまつげんさん。

加藤さん。

いまなかさん。

河井さん。

最近、弾き語りの人が多いので、ソロギター演奏は貴重な存在?!河井さんのギター演奏を堪能中の皆さん。

渡辺さん。

兵頭さん。

あかいさん。

高さん。

中井さん。

西口(講師)より提案で、12/7で4周年を迎えたお店「Bistro LIBERTE」へ、ハッピーバースデーをみんなで歌いました。

Dear リベルテ~~~♪って歌ってる所。パチパチパチ。これからも玉造の貴重なビストロ店として美味しい料理をよろしくお願いします。

楽しい時間は早いです。今年最後の挨拶を。

一本締めはまつげんさんにして頂きました。ありがとうございました。

その後も残ったメンバーで演奏を。徳山さん。

橋本さん。今年は橋本さんが6月に手工ギターを買ってから、みんながどんどん新しいギター買いはじめたと言う不思議現象がありました。その時の様子はこちら→「Fanaにて試奏会!」をチェック。

またまた登場。色々弾き語りやボサノヴァ・スタンダードを演奏しました。

なんやかんやで楽しかった忘年会。色々ネタを仕込んできてくれた芸達者な皆さんに感謝!楽しい忘年会が出来て嬉しかったです。また来年も集まりましょう。今後ともよろしくお願いいたします。

国内の手工ギター弾いてきました。

またまた生徒さんの要望でクラッシックギター専門店「Fana」へ行ってきました。今回は日本の作家さんのギターをたくさん試奏してきました。

今回のメンバーは・・・

先日、「こもれびのボサノバライブ」をしていた高さんです。

クラッシックギターは持っているけれど、もうそろそろ上のランクの手工ギターがほしいと言う事で、色んな楽器屋さんで試奏してきたけれど、Fanaへも行ってみたいと言う事で、この日を迎えました。

人気の弦長640mmのギターがいいかな?と思って、2本ほど試奏してもらったけど、「いつも650mmを弾いているから、なんか違和感がありますね。」とのこと。なるほど。

標準サイズのギターは弦長が650㎜ですが、640㎜の方がフレットの幅が狭い分だけ手の小さい人には弾きやすいという話があって、割と人気のサイズなんです。音も、腕のいい作家さんが作ったギターだと650㎜と変わらないとのこと。でも普段650㎜だから違和感があるって言うのも納得。640㎜のギターで弾きやすくなった人もいるし、人それぞれで面白いです。

それから、Fanaの福永さんより、国内の手工ギターも近々5万円ほど価格がアップするそうです。えー!値上げの波キターーー!弦も値上げしてるし、ギターも値上げか・・・。

今年は生徒さんに付き合って試奏しまくりの一年でした。自分も一緒にいい手工ギターを買ったし(その時の模様)、ギターを弾いている時が楽しいから、他の娯楽がいらないって感じで、ずっと弾いてます。

今回、めでたく高さんもいいギターを見つけたみたいで、「もっと早く買えばよかった。」って後日言ってたし、嬉しそうだったのでよかったです。今後の高さんのギター演奏が楽しみです。新年会で聴けるかな?

今回もブログネタで撮影させていただきありがとうございました。

追記:Fanaより「年末・年始の予定は、年末は12/28(水)まで。年始は1/6(金)より営業させていただきます。」とのことです。

学園前ホールへ行ってきました。

Fanaの福永さんが企画したイベント「アンサンブルNEO 2nd Concert」を聴きに行ってきました。

〇前回のブログはこちら→「アンサンブルNEO 2nd Concert / なんだか気になるFana大阪・福永さんの企画イベント。」をチェック。

写真は許可をもらって撮影させていただきました。

福永さんは、クラッシックギター専門店「Fana」の店長さんでもあり、ギター製作家でもあり、色んな顔を持つ方で、今日のギター合奏の中にも福永さんの手工ギターがあるそうです。そんな色んな顔を持つ福永さんの「指揮者」姿を見たくてやってきました。

“学園前ホールへ行ってきました。” の続きを読む

進化してる?!あかいさんの楽譜の話。

いつも綺麗な楽譜を作るあかいさん。

直接書ける「書き込み楽譜ファイル」を使って勉強して・・・

自分のキーの楽譜が出来たら、綺麗にパウチしています。楽譜ファイルじゃないから持ち運びも重たくないし、譜面台に置いてもパウチしているので、飛ぶ心配もありません。

右がそのあかいさん。みんなにパウチした自分の楽譜を見せている所です。みんなの顔も「うーん、なるほど・・・」って感じ。今年の交流会での一コマです。

そんな楽譜が・・・

今までちょっと光に反射してしまうのが弱点といえば弱点でしたが・・・

スポットライトに当たっても反射しないマットな質感のパウチに変わってました。見やすい!

しかも・・・

書き込みもできるんです。これはすごいんじゃない。一番の弱点は先生に言われてちょっと書き直したい時に書き込めない。また一から作り直してパウチしていたけれど、今後は書き込みも可能なんです。

進化してるな~と思ってブログにアップしてみました。

ちなみに先生より「楽譜作りもいいけど、一番大切なのはギターの練習ですよ」とのこと。

まぁ、教室あるあるとして、<楽譜を作って満足してしまう>って言うのがあるんです。特に弾き語りの人は、キーを変えた時、楽譜を作って「あとは見て弾くだけだし大丈夫・・・」ってもう弾けた様な気になるそうです。そんな生徒さんが何人かいます。笑

今回もブログネタを提供してくれたあかいさんに感謝!ありがとうございます。忘年会も楽しみにしています。そうそう、忘年会は14名になりました。料理も楽しみだけど、当日の皆さんの演奏も楽しみです。よろしくお願いいたします。

11/19 こもれびのボサノバライブへ

北加賀屋のワインバー「Kitchenこもれび」 へ兵頭さんと高さんのライブを見に行ってきました。

まずは美味しかったママのコース料理を・・・

前菜。

ビーツのスープ。あたたかいスープを飲みながら、アーティストの演奏を待ちます。

ホタテのサラダ。サラダを食べてる頃に・・・

兵頭さんが登場!PAの準備をして・・・

軽いMCの後、演奏がはじまりました。

兵頭さん (*印は弾き語りです。)
1.Tristeza *
2.LOVE*
3.Caminhos cruzados*(参考動画
4.Waltz for Debby
5.Moonlight Serenade*
6.Round Midnight 
7.Mas que nada*

ボサノヴァ&ジャズの名曲をたっぷり聴く事が出来ました。MCを含めて兵頭さんのライブは小粋だな~と思いました。演奏もMCもテンポよく、この場所で何回もライブをしているのでホームって感じがしました。

兵頭さんの演奏を聴きながら食べた鯛のソテー。美味しかったです。

パンもありました。そして、食事も終わった頃・・・

高さんが登場!こちらはPAなしの生音で演奏していました。

演奏も終わってすっかり気楽な兵頭さんと演奏中の高さんの図。笑

高さん (*印は弾き語りです。)
1.Consolação 
2.あの日に帰りたい
3.Fly me to the moon *
4.Autumn Leaves
5.戦場のメリークリスマス
6.春よ来い
<アンコール>
7.ホームにて *

演奏はマイナーコードの曲だったり、渋めで、MCは楽しい感じで、バランスがいいなと思いました。女性だけどやっぱり高さんの演奏はカッコよかったです。

演奏後は、2人で乾杯!お酒を飲んで会話も弾んで楽しそうでした。見に来た常連さん達に「よかったよ」って2人共、めっちゃ声をかけられていました。

高さんの演奏後にデザートがきました。いいタイミング。

今夜も「こもれびライブ」を楽しみました。教室の2トップの素敵な演奏とママのコース料理を味わって、贅沢な夜でした。

〇クリスマスのこもれびライブはこちら→「クリスマス・イブはこもれびライブ!」をチェック。