2016年 発表会を終えて・・・

早いですね。発表会が終わって1週間がたちました。

今年は発表会当日の自分の動画をほしいと言ってきた生徒さんが12人もいました。今までは毎年多くても3名くらいで、自分の動画を見たくないという人が多かったので驚きました。いい演奏が出来たと手応えを感じた生徒さんが多かったということだと思います。よくても悪くても自分の演奏の動画を見る事はすごく勉強になると思います。今からでもいいので、見たいと思う生徒さんは連絡くださいね。

レッスンに来た生徒さんに発表会を見た感想を聞くと、印象に残った演奏者が誰か1人に集中することなく、それぞれがいいと思った演奏者が違ったので面白かったです。今までは割りとみんながいいと思う人がだいたい同じで、その人がその年の発表会のMVPだったな~と思うことが多かったのですが、今年は沢山のMVPがいる感じです。動画を見直しても、生徒さんの演奏のレベルが高くなり、おかげさまでいい発表会になったと思います。

これからも交流会と発表会、そして企画イベントも続けて行って、たくさんの人が人前で演奏してくれればいいなと思います。もちろん教室以外の所に飛び出してどんどん演奏してくれれば、本当にうれしいです。

この教室では一人で演奏する事が基本です。だからバンドのメンバーと時間を合わせて練習する事もないですし、自分の好きな時間に練習して自分と楽器さえ持って行けばどこでも演奏可能です。どんどん身軽に気楽に演奏してくれればと思います。

そして、人前で演奏すること、特に一人で演奏するためのメンタルの練習も必要だと今回すごく感じました。日々の楽器の練習はしても、メンタルの練習はしていない人が多いと思うので、これからのレッスンにもっと取り入れていきたいと思います。
dscf2150

追記:この年は最終的に16名の生徒さんが自分の演奏動画データでもらって帰りました。来年も増えるのかなと思います。

いよいよ明日は発表会!2016

いよいよ明日は発表会!

直前のレッスンでは、予想以上にいい出来の生徒さんが多かったです。やっぱり追い込まれたらみんな強いな~と思いました。その中でもベテラン組はやっぱり余裕をもって準備してるし、さすがですね。本番では練習してきたことを信じて、ステージを楽しんでもらえればと思います。

お客さんも出演者もスタッフもお店の人もみんなが楽しめる会にしたいと思っています。皆様、今年もよろしくお願いいたします!

dscf5557-2

発表会まであと1週間!2016

いよいよ1週間後に発表会ですね。

今年は全34曲で、弾き語り12名、ソロギター12名、ソロウクレレ7名、その他、講師とのデュオが2組あります。演奏する曲は、昭和の懐かしい曲からロックにボサノバ、ジャズに、オリジナル曲あり、映画音楽など色んな曲が揃いました。ここ最近は弾き語りの人が少なかったから、今年は歌う人が多いし、また違う雰囲気になるのかなと思っています。

先日、生徒さんから「休みの日のお誘いに『発表会の練習するから』って断ったら、周りの人に『何を目指してんの??』って言われました~」って苦笑いしてて面白かったです。でもみんながそれぞれ発表会に向けて演奏する1曲と向き合って当日を迎えるので、その大事な1曲、1曲を聞けるのは楽しみです。今年もあっという間に本番がくるんでしょうね。早いな~。

一般の方でもご覧になれますので、是非遊びに来てください。予約とか前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。
dscf0927
写真は発表会のチケットです。こっちの準備も着々です。

いよいよ明日は発表会本番です!

とうとう発表会前日を迎えました。出演する生徒のみなさんは、準備に抜かりのないことと思います。

今年は教室を始めて10周年。そう思うと色々思い出すことも多いです。今まで関わってくださった皆様、通って下さる生徒さんたち、励ましてくれた友人、交流会や発表会で使わせていただいたお店の方々、心より感謝申し上げます。今までありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

感慨深い区切りの10周年ではありますが、それは出演してくれる生徒さんたちには関係の無いこと。初めて出る方も沢山いらっしゃいます。なので、あくまでも「出演していただく生徒さん」と、それを見に来てくださる「お客さま」が主役であることを肝に銘じて、例年通り、いつもと変わること無く、気負わずに本番に臨みたいと思います。

明日はよろしくお願いいたします。

2812_large[1]

その後の発表会の模様はこちら→

2014年 発表会を終えて・・・

発表会を終えて、みなさんから色々と「楽しかったです。」と言ってもらったりして本当にありがたいです。

この仕事をはじめたばかりの頃は、こんな自分の好きな仕事だけど、いつかは飽きたり、マンネリ化する日も来るのかな?と思ったりしていましたが、それははっきりない!と最近は確信しています。

この仕事はやればやるほど、わからない事が増えて、色々「なぜ?」と思う事が多く、勉強して、実験(レッスン・演奏・作曲など)して、また分析して、そしてまた「なぜ?」が増えて、勉強して・・・の繰り返し。飽きる事はありません。今は生きてる間にどれだけ勉強できるかな?と思っています。

「来年の発表会も出たいです。」と言ってきてくれる生徒さん達もいるし、これからも出来る所まで頑張っていきたいと思っています。定年もないしね。(笑)

2706_large[1]