いまなかさん / Águas de Março(三月の水)

先日のオンライン交流会で「Águas de Março(三月の水)」を弾き語りしていたいまなかさん

交流会前にアップしていたYouTubeの動画をシェアさせて頂きました。この曲は教室でも人気の曲ですが、ウクレレの生徒さんでチャレンジした人はいまなかさんが初めてです。ウクレレ弾き語りもいいですね。

ご本人より・・・

★歌詞がとても長く、コード進行も微妙に変わっていくので、暗譜に5ケ月かかりました。 いつも持ち歩いていた歌詞カード~~ 大阪(梅田)からJR大和路線で奈良まで行ったのでしょうか、奈良警察から、遺失物預かりの連絡を受けました。 届けて下さった方 ありがとうございました。

かな777かなより

動画も演奏に合わせて日本語訳が出てきたり楽しいです。作るのは7時間もかかって大変だったそうですが。

今回もブログネタとして快く承諾してくれたいまなかさんに感謝です。ありがとうございます。

「浴衣とボサノバギターの夕べ 2018」

今年も「雲州堂」で浴衣ライブをしました。当日を迎えるまで台風でヤキモキしましたが、なんとか晴れてよかったです。そして予想以上に沢山のお客様が来られたのでスタッフ一同驚きました。ありがとうございます。また立ち見になってしまった方、申し訳ありませんでした。
当日は出演者&受付スタッフは浴衣姿。客席にも浴衣や夏着物の方々がいて今年も楽しい雰囲気になりました。

それでは当日の模様をご覧ください。

1.「兵頭 宏」

1.Samba de verão/サマーサンバ
2.Garota de Ipanema/イパネマの娘(参考動画
3.A felicidade/フェリシダーヂ
4.Caminhos cruzados/十字路
5.É luxo só/なんて素敵
6.Vou te contar(Wave)/波
7.Aquarela do Brasil/ブラジルの水彩画
8.Mas que nada/マシュ・ケ・ナダ
9.Este seu olhar/まなざし(アンコール)

まずは弾き語りソロの兵頭さんが登場。去年も参加して頂いたのですが今年はさらに沢山の曲を演奏してもらいました。トークも楽しくトップバッターとして場を和らげてくれました。さすがです。ありがとうございました。

2.「吉田有希代(Vo・G)、吉岡 慶和(b)、西口 健一(G)」

1.Samba de uma nota só/ワン・ノート・サンバ
2.Saudade da Bahia/バイーアの思い出
3.Corcovado/コルコヴァード
4.O barquinho/小舟
5.Chega de saudade/想いあふれて
6.ラブリー
7.Tristeza/トリステーザ
8.Água de março/三月の水(アンコールwith兵頭さん)

今回はこの日限定のユニットを結成して演奏しました。曲はボサノバスタンダードを中心にヴォーカルの吉田さんに選んでもらって、3人ならではのアレンジに挑戦しました。途中で吉岡さんからの楽器の説明コーナーがあったり、いつもと違う楽しさがありました。最後のアンコール曲は「Água de março」で兵頭さんにも参加してもらい掛け合いで歌って楽しい1曲となりました。

共演者の皆さん、ステージ脇での仕事や受付などを手伝ってくれたスタッフの皆さん、会場「IOR?I/雲州堂」の方々、そしてなによりご来場いただいた沢山の観客の皆様、本当にありがとうございました。


今回も楽しい思い出になりました。ありがとうございました!

前回の浴衣ライブ→「浴衣とウクレレとボサノバギターの夕べ 2017

本「三月の水」

DSCF9097

前書きに、「正直に言ってMPB(ムージカ・ポプラル・ブラジレイラ。1960年代後半以降のブラジルの多様な大衆音楽)のファンではない。ミルトン・ナシメントも聴かないし、カエターノ・ヴェローゾも聴かない(こんなことを書くとあちこちから石が飛んできそうではあるけれど)。突き詰めて言えばボサノヴァのファンでさえないかもしれない。ただ、トム・ジョビンとジョアン・ジルベルトとヴィニシウス・ヂ・モライスを中心とする一部の真に個性的で創造的なミュージシャンの音楽をどうしようもなく愛しているだけである。」と書いてあって、思わず笑ってしまった。

僕もカエターノは聴くほうだけど、「ブラジル音楽はなんでも大好き!」という人は「ちょっと違うな~」と思うので、面白くなって買ってしまいました。今から読むのが楽しみです。

ボサノヴァファン憧れのリオ巡礼?を僕もいつか(できるだけ早く!)したいです。そんな僕のような人達のために、治安の危なさも含めてリオ案内も書いてくれているので、ゆっくり・じっくり読んでいきたいと思います。

live at the cafe FULL CIRCLE vol.8

live at the cafe FULL CIRCLE vol.8

日曜日のライブ、無事終了しました。
お越しいただいた皆様、 本当にありがとうございました。
そして出演者の兵頭さんと久野さんごくろうさまでした!
そしてこの日を最後に惜しまれつつ閉店となったcafe FULL CIRCLEのみなさん10年間、お疲れさまでした。 沢山の協力があって、今回も楽しい夜にすることができました。

以下当日の写真です。

*********************

今回もすごい早さで売り切れでした。
ご予約いただいた皆様、ありがとうございました。
831[1]

今回のメニューです。
今回はライブメニューから正式メニューに昇格した!「中華風そぼろご飯」をはじめ、ライブで好評だった思い出深いメニューが並びました。そして今回ももちろんスイーツまですべて美味しくいただきました(笑)。
834[1]

中華風そぼろご飯
835[1]

ピタサンド<野菜のハーブ炒め>
836[1]

ココナッツのミルクゼリー
837[1]

*********************

そして久野さんのライブがスタート
838[1]

僕も3曲共演しました。
839[1]

続いて兵頭さんのライブ
840[1]

兵頭さんとは2曲を共演しました。
841[1]

ソロでの演奏。
842[1]

最後は3人で「三月の水」を演奏しました。
843[1]

*********************

そして最後に、今日で営業が終わる「cafe FULL CIRCLE」のみなさんから、それぞれ一言いただきました。
844[1]

*********************

8回続いた「live at the cafe FULL CIRCLE」。今回が最後ということで、久野さんも兵頭さんも気合いを入れて望んでくれました。その結果、今まででいちばんいいライブになったように思います。久野さん、兵頭さん、本当にありがとうございました。そして早くから予約をいただき、当日会場に足を運んでいただいた皆様、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

そしてなにより、今までライブに交流会にと、こちらのわがままを厭な顔1つせずに、いつも支えて下さったFULL CIRCLEのみなさん、本当にありがとうございました。
今でもこのお店が閉店するという事実が信じられません。
うちの教室が、これだけ盛り上がったのもFULL CIRCLEさんのおかげだと思っています。
あの空間が無くなるのはとても淋しいですが、これからの皆さんのご活躍を期待しています。
10年間、本当にお疲れさまでした。そしてこれからもよろしくお願いいたします。

その後も続けています!→「生徒さんを迎えての企画ライブ」をチェック。