忘年会2018無事終了しました。

毎年、教室の交流会や発表会で演奏してくれた方々、そしてお手伝いしてくれた方々で集まって忘年会をしています。(生徒さん全員が集まるとすごい人数になるので、その年に演奏をした人達だけにしています。)今年も無事に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

楽しかった忘年会の模様をHPにアップしましたので、よかったらご覧ください。→「忘年会2018

また来年も2月24日の交流会から教室のイベントがスタートします。ここにいない新人さん達や今年は発表会参加を見送ったベテランさん達もまた来年、チャレンジしてみてください。お待ちしております。よろしくお願いいたします。

忘年会無事終了しました。

毎年、教室の交流会や発表会で演奏してくれた方々、そしてお手伝いしてくれた方々で集まって忘年会をしています。(生徒さん全員が集まるとすごい人数になるので、その年に演奏をした人達だけにしています。)今年も無事に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
dscf3351

楽しかった忘年会の模様をHPにアップしましたので、よかったらご覧ください。こちら→

また来年も2月26日の交流会から教室のイベントがスタートします。ここにいない新人さん達や今年は発表会参加を見送ったベテランさん達もまた来年、チャレンジしてみてください。お待ちしております。よろしくお願いいたします。

第21回 uncherryボサノバギター教室&ウクレレ教室 交流会

29 / May / 2016 (sun) 「tempo delicioso 21」

今年2回目の交流会「tempo delicioso(おいしい時間)」。発表会との大きな違いは、聞く側が教室の生徒さん達のみで、一般の見学者はいないという点です。目的は10月の発表会に向けて「人前で演奏する事に慣れること」と「生徒さん同士の交流」です。

場所は大阪・玉造にあるレストラン「pisolino(ピゾリーノ)」。ピザ窯で焼くナポリ風の生地と生駒の野菜を使った料理の数々、そしてデザートも本当に美味しいです。去年の12月にオープンして個人的に何回も通っていたのですが、今回お店の全面協力の下、初めて交流会をさせて頂きました。

ここ1,2年は「弾き語り」より「インストゥルメンタル(楽器だけの演奏)」の方が人気だったんですが、今年に入ってまた歌う人が増えてきました。「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」も色んなバージョンを聴くことが出来ました。

それでは、当日の模様をご覧ください。
注:*マークは弾き語りです。
注:アーティスト名が入っているのは、その人のヴァージョンを参考にアレンジしたものです。

塩谷さん「さくらさくら」
DSCF9474

中川さん「Manhã de carnaval(カーニバルの朝) / Baden Powell」
DSCF9487

中井さん「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」
DSCF9511

西村さん「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」*
DSCF9513

下田さん「Tristeza」*
DSCF9547

ほまり~にょさん「Besame Mucho」
DSCF9572

門脇さん「夜の汽車は(オリジナル曲)」*
DSCF9591

渡辺さん「この素晴らしき世界」
DSCF9603

田原さん「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」
DSCF9626

西田さん「Consolação」
DSCF9629

吉田さん「Você e eu」*
DSCF9668

永木さん「Stardust」
DSCF9682

久野さん「Travessia」*
DSCF9694

河井さん「Valsa sem nome」
DSCF9706

田辺さん「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」*
DSCF9745

北村さん「While my guitar gently weeps / ジェイク・シマブクロ」
DSCF9754

中村さん「O astronauta」
DSCF9768

木村さん「Kiss me」*
DSCF9779

西口「Corcovado」
DSCF9824

演奏後の料理。バイキング形式でいただきました。
DSCF9831

次から次へと料理が出てきました。
DSCF9833

もちろんピザ!そしてリゾットも美味しかった。
DSCF9836

メインのお肉もがっつりいただきましたよ。
DSCF9841
この他、パスタにデザートまで食べてお腹いっぱいになりました。ありがとうございました。

最後に謎のユニット(西口夫婦)が演奏して、演奏のでき以上にあたたかい拍手を頂きました。ありがとうございます!
DSCF9846

いつもの集合写真。
DSCF9851

今回も参加して下さった皆様、ありがとうございます。また、ピゾリーノの金子夫妻には大変お世話になりました。ありがとうございます。
次回は8月に予定していますので、また挑戦したい人はぜひぜひ参加してみてください。よろしくお願いいたします。