発表会のフライヤーが出来ました!2022

発表会のフライヤーが届きました。

今回はこんな感じです。

やっとこの写真を使える日がきました。だいぶ前の秋に撮ったものです。いかがでしょうか?玉造もようやくちょっと涼しくなって秋の気配を感じます。

今年の発表会も生徒さんにとって、また見てくださる方々にとっても楽しい一日であります様に。

8/31から教室に置いてます。お友達やご家族に配ってください。よろしくお願いいたします。

ちなみに発表会の演奏曲が全て出揃いました。19名中9名が2曲演奏してくれます。また今月には出演順も発表しますので、よろしくお願いいたします。

発表会の出演者など詳細はこちら→「第19回発表会2022」をチェック。

今年の発表会は2曲演奏できるので、2曲目も希望する生徒さんが増えてきました。

今年も発表会のHPを見て、五十音順なのに出演順と間違えて「早めの出番で嬉しいです。」って言ってきた生徒さんがいました。笑。毎年必ず言われるので「教室あるある」です。まだ出演順は決まってないですよー。

今年は2曲演奏する方もいるので、全員の演奏曲数が分かってから出演順は決める予定です。そして皆さんの2曲目も決まってきました。王道のボサノバ・スタンダードを2曲弾き語りする人もいれば、1曲は歌で、1曲はインストの人もいたり、弾き語りでも言語が違う曲だったり、またインスト2曲で歌わないギター1本勝負の人もいます。人それぞれにバリエーションがあって面白いです。

弾き語りとインストのバランスも半々くらいでしょうか?今年は日本語で歌う人が多い様な。まだ増えると思うので、今後もチェックですね。本番が楽しみです。

発表会を家族や友人に見てもらいたい生徒さんは、早く出演順を知りたいと思いますが、9月にはお知らせ出来るかと思いますので、もうしばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。

発表会の詳細はこちら→「第19回発表会」をご覧ください。

写真はステージから撮ったもの。今年は何人くらいお客さんが入るのかな?ちなみに過去最高は70名。過去最少は4名(去年のコロナ禍)です。今年はいかに・・・。

アルペジオホールでの8月交流会、無事終了しました。

今年最後の交流会。今回は発表会の会場でもある駒川中野のアルペジオホールを使わせていただきました。目的は10月の発表会に向けて「人前で演奏する事になれる・場慣れの練習」です。

演奏する生徒さんは6名だけ。コロナで交流会史上もっとも少ない参加人数となりました!しかも今までで一番大きなホールをレンタルして行う事に・・・!!!笑

こんな感じで60名のホールにスタッフ合わせて7名で広々と座って演奏を聴きました。少人数ながらも初登場の方をはじめ、中堅、ベテラン組が揃って、2時間たっぷり演奏してきました。

今回は演者が6名だけなので持参のギターを持って集合写真を撮りました。

恒例の「エイエイオー写真」も。コロナ禍3年目の夏もマスク姿です。こっちも恒例になっている様な・・・。内気な人が多いから、やっぱりステージでもマスク姿でした。今年の交流会はずっとマスク姿。これも歴史的に見れば貴重な写真ですよね。

谷口さん

加藤さん

高さん

まつげんさん

Bishop あかいさん

西口

今回インストは2名だけ。弾き語りが多い交流会になりました。おかわりタイムも全員演奏しました。発表会で演奏する予定の曲を演奏したり、バーデン・パウエルの曲を3人連続で演奏してみたり、MCあり、笑いあり?習ってない演奏あり、などなど色々飛び出しました。

2時間を演者6名で回していただけに、1000本ノックの様な感じもあり、「ネタもうありませーん!」って言う感じになって終了しました。

演奏後もお名残り惜しい感じでお喋りしてから解散しました。

初の「アルペジオホール」でしたが、本当にPAなしでいい音が響くので、演奏した生徒さん達から「演奏していて気持ちいいわ。」「ココ、いいですね。」と言ってもらえました。ボサノバの囁く様な歌い方でマスクありでも、今回ちゃんと後ろまで聞こえたので嬉しかったです。沢山のお客様が入ったらまた音も変わる可能性がありますが、今回実際に聞いた限りではすごくいい感触をつかみました。

次回は10/16の発表会本番です。出演者の皆さま、お楽しみに!そしてよろしくお願いいたします。

追記:その後、楽しかった本番の模様はこちら→「第19回発表会」をご覧ください。

改めて参加者の皆さま、ありがとうございました。また急遽「アルペジオホール」を貸して頂いた本越先生にも大変お世話になりました。ありがとうございました。

発表会の出演者が決まりました。2022年

発表会の出演者募集が先日終了しました。今年は19名となりました。初登場の方が4名いますし、交流会でもお馴染みの中堅・ベテラン組も登場します。

コロナ禍なので、当日「参加できなくなった~!」って言う人も出てくるかもしれませんが、とっても楽しみなメンバーです。

発表会の詳細はこちら→「第19回発表会」をご覧ください。

尚、発表会の詳細は変更あり次第、随時HPを更新していきますので、よろしくお願いいたします。

見に来る方は入場無料なので、お時間ありましたら、ぜひ生徒さん達の演奏を聴きに来てください。よろしくお願いいたします。

出演者が決まってきました。発表会2022

発表会の出演者がぞくぞくと決まってきました。いよいよですね。

初登場の方々もいて、教室では早くも「緊張する~!」って言う声と笑いが・・・。毎年見てるけれど、今回は会場も違うし、どうなるのかまったく読めないです。観客とか何人くらい来るのかな?・・・と思ったり。

そして教室初のPAなし(電気を通さず)生音での発表会なので、PA中の繋ぎのMC(喋り)もいらないので、司会はありません。演奏者が好きにステージングしてもらう形になります。(交流会と同じスタイルです。)名前と曲名だけ言ってもらって、その他のMCはお任せします。名前と曲名も、演奏の前に言うか、後で言うか、自分が好きなタイミングでステージングしてもらえればと思います。

それぞれがアーティストで、持ち時間があって演奏する、ライブハウスの様な感じかな。

新しい発表会のスタイルが見ている人にも演奏している人にも楽しいものになればと思います。

こう毎日が暑いと、秋ごろ(10月)のイメージがわかないけど、本当に毎年あっという間に本番の発表会の日を迎えます。準備をしすぎて困る事もないので、色々、当日の持ち物を忘れない様にメモっておくとか、当日の衣装を考えておくとか、出来る事から少しずつ準備していきましょう。よろしくお願いいたします。

今年の皆さんの演奏する選曲も楽しみです。また決まり次第、HPにアップしていきますので、お楽しみに!

追記:楽しかった当日の模様はこちら→「第19回発表会」をご覧ください。