
ギタリスト・ニシグチ ケンイチ(Ken-ichi Nishiguchi)のウェブサイト。ライブ活動を中心に、大阪・玉造でボサノヴァ専門のギター教室「uncherry bossa nova guitar school」 (アンチェリー・ボサノバギタースクール)を主宰しています。
Ken-ichi Nishiguchi Live info

シンガーソングライターのまつだくばくさんとライブをします。まつださんは弾き語り、ニシグチはソロギターで、それぞれのボサノヴァ系創作音楽を楽しんでいただければと思います。詳細は→「おかしナギターライブ 夏」をご覧ください。

ギター教室の20周年記念ライブで今年一年続けているカフェライブ「ポルケボッサ」。8月はシノさんと高さんが登場!詳細はこちら→「ポルケボッサvol.4」をご覧ください。

関東を中心に活躍中のボサノヴァシンガー・小泉やよいさんをお迎えします。小泉さんは初の関西ライブです。この機会にぜひ!詳細はこちら→「9/13 (sat) 江戸堀ボッサ ~小泉やよい&ニシグチケンイチ~(肥後橋)」をご覧ください。
Blog
最新ブログはこちら→「じめじめ」をご覧ください。
最新のライブ情報はこちら→「ライブスケジュール」をご覧ください。
Bossa nova guitar school
レッスンお休みの日は・・・
2025年06月29日(日)
2025年07月12日(土)
2025年07月27日(日)
その他、月曜・火曜が定休です。よろしくお願いいたします。
〇大阪・玉造にある大人のギター教室です。ボサノヴァ・ギター専門に教えています。
- 初心者大歓迎!
- 無料体験レッスン受付中
- 大阪環状線・JR玉造駅から徒歩1分
- マンツーマンで初心者でも安心
- 通いやすい!月ごとにレッスン回数変更OK!
- 交流会、発表会、ライブイベントなどが充実
- 手ぶらでOK!レッスン時の楽器貸出無料
- 好きな日時に受講できる完全予約制
- キャンセルは月内の振替OK!
- オンラインレッスンもあります。
レッスン料金や予約方法などはこちら→「lesson」をご覧ください。

おとなのボサノヴァ・ギター教室 ボサノヴァの魅力とは?

ボサノヴァ・ギターの魅力は、複雑なコードの響き、ギター1本でベース・リズム・ハーモニーを奏でることができることです。弾くとなんとなくカッコよく聞こえるので、生徒さん達の発表会を見た人たちから「すごい教室ですね」と言われるけれど、それはボサノヴァ・ギターの奏法がすごくよく出来ている技術だからだと思います。
僕個人としては、ボサノヴァを知ってソロギター(独奏)をメインにライブ活動がしやすくなりました。アウトプットはものすごくアナログなので、ちょっとギターの技術はいりますが、ナイロン弦の優しい音色も好きですし、もともと複雑なコードの響きが好きだったのでボサノヴァ特有のコードも大好きです。ボサノヴァから学んだコードや理論・演奏テクニックを習ってみませんか?

弦にはナイロンが使われており、生のギターの響きはポローンと身体に優しい音。古くから時代を超えて長く愛されている楽器です。微妙なタッチやニュアンスを繊細に表現でき、メロディーも伴奏もこれ1本で楽しめます。様々な奏法をマスターして演奏してみませんか?

ボサノバギターを弾きたい!弾いてみたい!どんな人が習いに来るの?
生徒さんの中には、音楽を何か始めてみたいと思ってきたギター初心者の方から、ボサノバ弾き語りをやってみたい人、好きな歌をボサノバ風にアレンジしてギター1本で歌いたい人、バンドやっているけど1人でもライブができる様になりたい人、ピック弾きじゃなくて指弾きしたくなった人、 ロックやパンクで大声出してたけど、しんどくなってきた人、クラッシックギターやフラメンコギターを習っててボサノバもやってみたくなった人、ボサノヴァをライブで歌っているけどもっと軽快なギター演奏がしたい人、ギターのソロ・パートを自分で作りたい人、オシャレ・コードのオリジナル曲を作ってみたい人、ボサノバやジャズのコード理論などを学びたい人、アドリブ演奏したい人、独学でやってるけど限界を感じてきた人、演奏はできるけど、もっと音楽理論を勉強したい人、そしてHPを見て面白そうだからボサノバのことはそんなに知らないけど近所なので入会してきた人などなど。色んな人達が習いに来てくれています。

はじめての方は・・・
はじめての方は1回30分の無料体験レッスンを受けて頂きます。お気軽にどうぞ。
*お電話(TEL:090-9862-1961 / ニシグチ)、もしくはメールでお問い合わせ下さい。
*教室の7割くらいが初心者ですが、経験者の方、少しでも弾いた事のある方はギターの経験等を教えて頂くと体験レッスンの資料の用意がしやすいです。
*色々お話などして実質45分くらいになるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

これからも楽しくボサノバギターを学びながら、楽器を弾く喜びを味わっていただければ幸いです。
興味がある方はお気軽にご連絡下さい。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com
イベントのご案内
教室を飛び出してイベントに参加してみませんか?

教室のイベントとして「発表会」や「交流会」をしています。交流会の目的は、発表会に向けて「人前で演奏する練習」や「生徒さん同士の交流」です。他にも「新年会」や「忘年会」「ワークショップ」「オープンマイクステージ」などなど。やってみたくなったら色々企画しています。






ギターが1本あれば、様々な場所で演奏する事ができます。自分の声にあったキーで伴奏をつけて歌ったり、ソロギター演奏してみたり。ボサノヴァギターをはじめてみませんか?
〇上達したらライブをしてみたい?生徒さん達のドキドキ初ライブの模様はこちら→「生徒さんを迎えての企画ライブ」をご覧ください。

来た生徒さん達が「大阪でこんなにボサノヴァが好きな人がいるなんて・・・」と、そんな風に言う人が多いです。
大阪にもボサノヴァギターが好きな方たくさんいますよー。演奏動画はこちら→「ボサノバギター教室より」をご覧ください。
ボサノヴァギター教室発表会 2025

今年も発表会があります。よかったらぜひ聴きに来てください。
詳細はこちら→「第22回発表会」をご覧ください。
教室20周年記念ライブ「ポルケボッサ」♪

今年は教室の20周年記念として6回に分けてカフェライブを開催。ボサノヴァと言うキーワードで集まったアーティストたち(現役の生徒さん達)12名をご紹介していきます。(本当は元生徒さんにも声をかけようかと思いましたが、ちょっと予算や人数の多さであきらめました。)場所は本町の季節のスープやスイーツが美味しい「おかしナスープ」さんです。詳しくはこちら→「ライブスケジュール」をご覧ください。よろしくお願いいたします。
〇関連ブログはこちら→「ポルケボッサ」をご覧ください。
やりたくなったら気まぐれに色々と企画しています。6月は初の京都はんなり交流会も開催しました。

〇当日の模様はこちら→「京都はんなり交流会」をご覧ください。
楽譜の販売
2021年から「Piascore」で楽譜の販売をしています。ちょっとありそうでなかった感じのものだけ販売しています。マニアックなボサノヴァギター・ファンに好評です。よかったらこちら→「score & TAB」をご覧ください。
音楽理論を習いたい方に・・・
教室では音楽理論も教えています。音楽理論の初歩からボサノヴァ特有のコード理論など生徒さんのレベルや要望に合わせてレッスンしています。音楽理論はギター以外の楽器の方々にも教えてます。またオンラインでのレッスンもしやすいのでそちらも人気です。
ボサノヴァのオシャレなコードを学びたい人、耳コピしたい人、歌の伴奏でキーを自由に変えて弾けるようになりたい人、オリジナル曲を作りたい人、曲のアレンジや楽譜が作れる様になりたい人、アドリブをしたい人、絶対音感があってアドリブはできるけど、教える立場になった時、生徒さん達にアドリブ演奏のやり方を教えられないので勉強しにきた人、音大出身で楽器ができる友人は多いけど、楽譜がないので演奏できず、なんとかしたいと思って習いにくる人などなど。音楽理論を学ぶ目的は人それぞれ。覚えて損はないと思うのでこの機会にぜひ!
ライブしています。






ボサノヴァ系ギタリストだけど、曲作りはボサノヴァにとらわれず自由に作曲しています。「耳で聴くオムニバス・ショート・フィルム」をコンセプトにオリジナルのソロギター曲でライブ活動中。ソロギター(独奏)なのでギター1本もって身軽に色んな所で演奏しています。よかったらぜひ聴きに来てください。ライブを見て「習ってみたい!」と通い始めた生徒さんもいます。7割くらいがギター初心者。よかったら色々企画しているので聴きに来てもらえればと思います。お待ちしております。
最新のライブ情報はこちら→「ライブスケジュール」をご覧ください。

大阪市東成区東小橋1丁目1-15-501
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com