何でボサノヴァ?ギター教室20周年記念ライブ

ポルケボッサ vol.2 ~なんでボサノヴァ?~
2025.03.30 (sun) at 「おかしナスープ」
17:30 OPEN
18:00 START
CHARGE 2,500 yen(別途要1オーダー)
LIVE ACT / 加藤ホフ信一、奥野 義彦、ニシグチ ケンイチ
こちらのライブは予約で埋まりました。キャンセル待ちのみ受付しております。予約された皆さま、ありがとうございます!当日お待ちしております。
アクセス:大阪メトロ四ツ橋線「本町駅」21番出口より徒歩3分
大阪府大阪市西区立売堀1-1-5 本町ギボービル 1F
TEL:06-6556-9996
当教室の20周年記念として一年かけてお届けするカフェライブの第2弾!イベント名の「ポルケボッサ」は「Por que Bossa nova?(ポルケ・ボサノヴァ?)」「何でボサノヴァなの?」と言うポルトガル語からきた造語です。ボサノヴァと言うブラジルで生まれた音楽に集まってきた方々を紹介していきます。
場所は本町の季節のスープが人気の「おかしナスープ」です。今回の出演者は最初にボサノヴァ&サンバを弾き語りしてくれる「加藤ホフ信一」さん、ジャズやボサノヴァをソロギターの優しい音色で演奏してくれる「奥野義彦」さん、そして最後がオリジナル曲が人気のこちらもソロギターの「ニシグチ ケンイチ」です。
それぞれの楽しい演奏を聴きながら、お店の料理やスイーツ、ドリンクなどなど味わいつつ楽しんでいただければと思います。
小さなお店なので予約制にしました。10名限定です。またお席が埋まりましたらこちらでお知らせさせていただきます。→こちらのライブはお席が埋まりました。キャンセル待ちのみ受付しております。下記メールアドレス又は電話にてご連絡ください。
予約は各演者またはお店までお願いいたします。こちらでの予約は下記メールにて件名に「3/30カフェライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。
ご予約は 「uncherry bossa nova guitar 事務局」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com
メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar school

加藤ホフ信一
子供から大人まで楽しめるお歌のお兄さんのようなボサノヴァを展開する異才の加藤さん。そのステージは面白くもホロリとくる様な「人情ボサノヴァ」。日本語のボサノヴァが好きでカオリーニョ藤原さんとかも大好き。今回も楽しいステージになりそうです。

奥野 義彦(YouTube)
いつも優しい音色でソロギター演奏をしてくれる奥野さん。定年退職を機に念願のギター教室「アーリーバードギター&ウクレレスクール」を主宰。大阪の泉州・忠岡町で地域密着型の教室です。今回はポップスやジャズ、ボサノヴァなどバラエティーに富んだ選曲になるそうです。お楽しみに!

ニシグチケンイチ(YouTube)
ボサノヴァ系ギタリスト。幼少の頃より作曲の楽しさを知り、10代からオリジナル曲でライブ活動をはじめる。ギタリストとしてソロ活動になった時、ボサノヴァの奏法がとても役に立った為、当時珍しかったボサノヴァ専門のギター教室をはじめる。ニシグチ・アレンジのボサノヴァ・ソロギター楽譜も人気。
〇おかしナスープってどんなお店?以前のグルメレポはこちら→「季節のスープ料理とスイーツいろいろ 「おかしナスープ」(本町)」をご覧ください。
ポルケボッサは続きます。次回は6/29です。詳細はこちら→「ポルケボッサvol.3」をご覧ください。