大阪で知り合うブラジル人の人達に、オススメのブラジル料理店を聞くとだいたい皆んなが教えてくれる「celia house」。ようやく先日行ってきました。
はじめて石津川駅に降りました。
カワイイ外観!駅からすぐでした。


おおー!シュラスコ。

内観。

ブラジルの国鳥トゥカーノ(Tucano)がお出迎え。

壁には野鳥の写真がいっぱいありました。

壁の絵も雰囲気あります。

今回は一番下のフェリアードランチを選択。ワンプレート+デザート・珈琲付きで1,680円。

ドリンクはブラジルではコカ・コーラよりメジャーな「グァラナ」にしました。

さてさて、お味はいかに・・・。他のお客さんの笑い声など聴きながら静かに待ちます。

来ました~!

右側のオニオンなどの野菜のソーズをお肉にかけて食べます。これがさっぱりしてて美味しい。

噂のキャッサバ粉。味はないけど病みつきになるそうです。

ちょっとかけてみる。恐る恐るなので端っこにかけてますが、なんというか・・・癖になるの分かるな~。美味しいです。後で店員さんに聞くと味付けはやっぱり日本人向けにちょっと工夫しているそうです。なるほど。

食後のデザート&コーヒー。
コーヒーのレベルが高い。そしてオススメされたデザートの「ムース デ マラクジャ」もめっちゃさっぱりしてて美味しい。レモンムースって感じかな?

こっちはプリン。ちょっと固めで甘いけど美味しい。

ワンプレートランチなのに、だいぶお腹いっぱいになりますよ。

めっちゃ楽しく過ごしました。お店の方々も優しかった。玉造からも意外と近いし、またリピしてシュラスコが食べたくなりました。