ジャズピアノ&ボサノヴァギターのライブ、無事終了!

最近、ゲストを迎えてお送りしている江戸堀コダマビルでのライブ。前回に引き続き2回目です。今回はピアノの宮崎 遥香さんをお迎えしてのライブとなりました。

リハーサル風景。ピアノの配置を色々考えました。配置によって見え方がずいぶん違うので面白いです。ちょっと鍵盤を弾く手元が見える方がいいのかな?など意見が飛び交って、楽しい時間。

今回は最後に2人で演奏する予定なので、そのリハーサルを。向かい合わせに座って、アイコンタクトできる形になっています。

そして本番・・・

第1部 西口 健一

ボサノヴァの名曲「イパネマの娘」やオリジナル曲の「駅舎にて」などを演奏。

ギターとピアノは音量がだいぶ違うので、今回はアンプを通しての演奏となりました。江戸堀コダマビルでのライブでは、いつも生演奏だったのでちょっと新鮮でした。

第2部 宮崎 遥香

ジャズの名曲、ルイ・アームストロング「この素晴らしき世界」や、オリジナル曲の「セカンド・ライフ」などの演奏が続いて・・・

最後の曲はスティーヴィー・ワンダーの「Sir Duke」。その時・・・

宮崎さんが持ってきたマラカスなどの楽器をお客さまに配って、一緒に演奏してもらう趣向に。

客席も一緒に演奏で盛り上がりました。アンコールもあり楽しかったです。

そしていよいよ最後の曲は2人の共演です。ギターのセッティングをして・・・

曲は西口のオリジナル曲「マランゴン」。宮崎さんに選んでいただきました。合わせるのは意外と大変だったと聞きましたが、でもすごく決まったんじゃないでしょうか。良かったです。江戸堀コダマビルライブ初の試みが沢山あった会でした。

改めて、お越しいただいた皆さま、共演の宮崎さん、会場のコダマさん、本当にありがとうございました。次回は4月15日(土)にギターの「兵頭 宏」さんをお迎えして、またまたジャズ&ボサノヴァのライブを行う予定です。今後ともよろしくお願いいたします。

ボサノヴァソロギターライブ 江戸堀コダマビル(肥後橋)

UNCHERRY BOSSA NOVA GUITAR SCHOOL PRESENTS LIVE

ボサノヴァソロギターライブ
Um cantinho um violão vol.16
2023.06.17 (sat) at 「江戸堀コダマビル/レッスンホール
14:00 OPEN
14:15 START
CHARGE 2,500 yen
LIVE ACT / 西口 健一

アクセス:Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅8番出口より徒歩約1分(詳細

毎回楽しみな江戸堀コダマビルでの演奏会。今回ゲストなしで、今年初の西口ソロギターライブとなります。内容は2部構成で、途中休憩をはさみつつ、オリジナル曲とボサノヴァのカヴァーを演奏する予定です。

音の響きなど考えられた本格的なホールですので、PA無しの生音での演奏となります。今回も存分にギターの生の音色を楽しんでいただければと思います。

一般の方でもご覧になれますので、是非遊びに来てください。予約とか前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。音楽が好きな方、ギターの生演奏を聴いてみたい方、ボサノバやジャズが大好きな方、土曜のランチの後にのんびりほっこりしてもらえればと思います。お待ちしております。(だいたい15時50分頃には終了の予定としております。)

<お席のご予約も出来ます。>

メールでの予約は件名に「6/17江戸堀ライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。

ご予約は 「uncherry bossa nova guitar & ukulele school」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com 

メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar & ukulele school

西口 健一(動画

ボサノヴァギターライブ 845(難波)

ボサノヴァソロギターライブ
2023.08.22 (tue) at 「Jazz Bar 845 難波
19:30 START

CHARGE 2,000 yen(1ドリンク別)
LIVE ACT / 西口 健一

はじめて難波にあるバー「Jazz Bar 845」にてライブをします。この日は「ボサノヴァギターライブ」として、ボサノヴァのスタンダードナンバーや、オリジナル曲を演奏する予定です。よろしくお願いいたします。 

25 / mar / 2018 (sun) 「春のジャズ&ボサノヴァギターライブ」

初めて大阪:北浜の「Label cafe」でライブをしました。窓から堂島川が眺められる素敵なロケーションのお店です。当日は天気にも恵まれて桜が咲きはじめる季節、日曜日の午後3時からのんびりとライブをはじめました。

それでは当日の模様をご覧ください。

1.「奥野 義彦


1.Fly me to the moon
2.My one and only love
3.Someone to watch over me
4.The days of wine and roses
5.The gift
<アンコール>
6.蘇州夜曲

1年ぶりに共演した奥野さん。奥野さんの好きなジャズギターの世界。ジャジーで大人な世界観は奥野さんならでは。とても丁寧で素敵な演奏でした。PAをしながら聞き入ってしまいました。ありがとうございました!!

2.「西口 健一


1.Clouds and plants
2.マランゴン
3.Euridice(カヴァー曲)
4.Samba do avião(カヴァー曲)
5.Deixa(カヴァー曲)
6.長い影
7.Talkin’ about
<アンコール>
8.Samba triste(カヴァー曲)

オリジナル曲とボサノバのカヴァー曲を半々くらいで演奏しました。先日ブログにアップした「アコースティックギター用プリアンプ」も使用していい音で演奏できました。緊張したけど楽しかった!初めて来ていただいたお客さんにも「楽しかったです。」と声をかけていただき、また、昔の友人も遊びに来てくれて嬉しい一日になりました。

沢山の方々にご来場いただき、ありがとうございました。そして出演者の奥野さん、受付を手伝ってくれた吉田さん、会場「Label cafe」の松岡さん、本当にありがとうございました。

また次回は5月20日にまたここでライブをする予定です。次回もよろしくお願いいたします。