今年も交流会「tempo delicioso(おいしい時間)」を続けます。
目的は10月の発表会に向けて「人前で演奏する事に慣れること」と「生徒さん同士の交流」です。人前で演奏する事で新しく気づく事も多いですし、他の生徒さん達の演奏を聴いて勉強になる事も多いので2010年から続けてます。今年でちょうど10年目ですね。
発表会との大きな違いは、聞く側が教室の生徒さん達のみで、一般のお客さまはいないという点です。
参加条件は・・・
1. 月1回以上定期的にレッスンに来られている方
2. 今までに1曲でもソロで演奏できる曲がある方(レッスンで習った曲のみ)
です。
対象者に本日募集のメールを送りました。上記参加条件が揃っているのにメールが来ていない生徒さんがいたらお知らせください。今回も限定18名で、人数が集まらなかったら3月はなしにして、5月と8月だけにする予定です。
交流会も発表会も強制ではありません。出たい人だけで集まって楽しむ会です。今回はちょっと参加が少なそうな予感なので、こじんまりと集まりたい人だけ集まってやってみてもいいですね。また生徒の皆さんの返信を待って考えたいと思います。
10月18日(日)の発表会に向けて頑張っていきましょう!よろしくお願いいたします。

「tempo delicioso(おいしい時間)」も祝10周年!こんなに長く続くとは思っていませんでした。生演奏と美味しい料理があれば「tempo delicioso(おいしい時間) 」にならないはずがないです。今年も楽しみにしています。 大恥かいても死ぬ事はないので(笑)チャレンジしたくなったら是非参加してみてください。お待ちしております。