コロナ禍の遊び?ヒヤシンスの水栽培

コロナ禍であんまり出歩けないし、前からやってみたかったヒアシンスの水栽培をはじめてみました。

2月11日。我が家に来てから1週間たって、ようやく蕾が見える様になりました。

次の日。寒いのにもう伸びてきてます。

さらに次の日。もう一つ蕾があるのが見えるかな?

2月14日。にょきにょき。

2月16日。朝見たら昨日とだいぶ違う。

2月17日。昨夜、甘い匂いがするな~と思ってたら咲いてました。

先の方はまだ蕾です。

花の匂いがすごい。生命力、感じます。

先の蕾の部分も広がってきました。

もっとゆっくり咲くのかなと思ったけど、早い!

ほぼ一週間で満開に。ヒアシンスの水栽培は簡単とは聞いていたけれど、本当に簡単。ただエアコンとかに弱いから教室には飾れないのが残念。

先日このブログにアップした「Northwood Tea Room」さんから購入したヒアシンスの水栽培セット。まだお店の方のヒアシンスは咲いてないそうです。我が家のはなぜか早い。場所によるのかな?簡単だし、これから毎年楽しめそうです。

追記:教室では「また『まん延防止』延長になりましたね。」とか「3回目のワクチンしてきました。」などなどコロナ禍の会話が続いてます。

下の方の蕾は水だけで育つんでしょうか?なんか心配になってきたな。

調べたら土に植え替えると2つ目の蕾もキレイに咲くそうで、こりゃ、土に植え替えないと。

って思ってたら次の日咲いてたー!

さらに次の日。その後もすくすく育って安心しました。球根だけでここまで育つとは。切り花より長持ちするし、ますます来年もやってみようと思いました。

しかし、早くコロナ収束してほしいですね。

この記事をSNSでシェア!

投稿者: Yukiko

講師の妻。Web担当。夫がボサノヴァギター専門の教室を開講すると知った時「大阪にそんなにボサノヴァが好きな人いるかな・・・」と思ったけれど、けっこういてビックリ。楽器は全然弾けませんが、ジャスとボサノバが好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA