Bossa nova 845 Live with ぺーさん

「Bossa nova 845 Live vol.6」無事終了しました。

今回は久しぶりにフルートのぺーさんこと、梅田麻美子さんとの共演です。

まずはニシグチが登場!

ソロギター演奏で、オリジナル曲やボサノヴァ・スタンダード「イパネマの娘」などを演奏しました。あと、アグスティン・ペレイラ・ルセナ(Agustín Pereyra Lucena)の「Despues de las seis(6時すぎ)」と「Tema Barroco」の2曲を続けて演奏していました。珍しい?

後半はいよいよ、フルートのぺーさんが登場。

和やかな雰囲気。

昔、玉造のボロボロのスタジオで練習していた事を覚えていたぺーさん。ニシグチは「すっかり忘れてた・・・」とのこと。二人ならではのエピソードが面白い。

演奏の方はボサノヴァ・スタンダードの「コルコバード」から始まりました。その他グレン・ミラーの「Moonlight Serenade(ムーンライト・セレナーデ)」などボサノヴァ・アレンジで。

ぺーさんのリクエストで、Pixinguinha ピシンギーニャの「Lamento(ラメント)」や「Carinhoso(カリニョーゾ)」などショーロの名曲もありました。

ギターとフルートのしっとりとしたボサノヴァ音楽を静かに楽しめました。なんかサウダージな2人の演奏。ペーさんのブラジル音楽を愛する優しいフルートの音色が心に残りました。また近々共演はあるのかな?

演奏後は、久しぶりに会った元生徒さんや、久しぶりに来てくれたお客さま方、あとボサノヴァ大好きな外国人グループ、そして常連さん達などなど、お話ができて楽しかったです。たんたんと演奏する2人だけど、ボサ好きにはこの盛り上がらない感じがいいのかも。大阪の難波で静かな時間が流れました。

改めて、ボサノヴァ845ライブにお越しいただいた皆様ありがとうございました。共演のぺーさんもこの日の為に朝から練習をしたり、色々ありがとうございました。そして「Bigsalt845」の皆様、今回も本当にお世話になりました。ありがとうございました。

次回の「Bossa nova 845 live vol.7」は9/23(月・祝)です。ゲストはまだ未定ですが、決まり次第お知らせします。今後ともよろしくお願いいたします。

<おまけ>

今回、お店のステージに扇子が飾ってあり、聞くと「今年パリで『Festival Django Reinhardt』と言うジプシージャズのフェスがあって、パリに行ったお客さまからのお土産」なんだそうです。今年はジャンゴのレコも頂いて、なんかジャンゴの話がよく出てくるな~と思っていたら、この日初めて会ったお店の店員さんがジプシージャズがめちゃくちゃ好きな方でジャンゴも好きらしく、お話していたらだいぶ面白かったです。ちなみに彼はベーシストだそうです。

ぺーさんと練習はじめました。

ぺーさんと練習をはじめました。

あと2週間足らずでぺーさんこと、フルートの梅田麻美子さんと一緒にライブをします。

なので必死で練習中。2人ともさんざん演奏してきた曲だと思うけど、アレンジは相談しながら1曲ずつ仕上げているみたいで、色々出来るからアレンジは無限大で大変そう。ソロをそれぞれがジャズみたいに演奏するとなると1曲が長くなるのかな・・・?と想像したり。

いつもニシグチが誰かと一緒に演奏する場合は、選曲やキーなど、相手の方が決める事が多いけど、今回はニシグチが全て選曲して、その中でペーさんに色々選んでもらっているみたいです。

しかし、やってる内に二人とも欲がでてきて・・・たった1曲を色々アレンジして1時間が経過、私としては「あのー、まだ1曲だけって・・・間に合うの~?!」と思ったり。

とにかく期待大です。今回のライブもぜひ是非!生で聴きに来てください。よろしくお願いいたします。また練習するみたいだし、当分ギター&フルートが聴けそうです。

ライブ詳細はこちら→「7/29(mon)Bossa nova 845 live vol.6 Bigsalt 845(なんば)」をご覧ください。

今年はyuumiちゃんとか、ぺーさんとか、昔からのボサノヴァが縁で知り合った方々との共演が続きます。

ぺーさんに「歌って」って言われて、ニシグチが全面拒否!笑 だから歌はないみたいです。1時間延長で練習、お疲れさま~

神戸・芝生の演奏会へ タコパ仲間と再会

神戸の東遊園地 ガーデンステージ「芝生の演奏会」へショーロを聴きに行ってきました。

左から錦織賢治さん(7弦ギター)、岸本愛理さん(クラリネット)、梅田麻美子さん(フルート)、三本松千枝子(パンデイロ)です。ギターの錦織さん以外は先日のあべゆみさん企画のタコパで一緒だった方々です。

本当は芝生で演奏するはずが、この日はあいにくの雨で室内になったそうです。演奏前の司会の方のお話では冬場は寒いので「芝生の演奏会」はお休みしていたらしく、この日からまた再開したとのこと。都会の公園で演奏が聴けるなんていいですね。

梅田さんことぺーさんのMCも聞けたり(今までメインのMCをしているぺーさんを見た事がなかったけど、落ち着いてていい声~)

パンデイロのちえこさんの歌う「Carinhoso(カリニョーゾ)」も聴けました。(歌っている姿を初めて見て、歌もいいな~)

あと、クラリネット奏者のえりさんは先日のタコパで初対面だったので、初めてクラリネット&鍵盤ハーモニカの演奏を聴く事ができました。私にとっては見どころ満載。演奏後、えりさんから「また会えたー」と笑顔で声をかけられました。再会できて嬉しいな。

なんか老若男女問わず楽しめる音楽で、こりゃ、天気のいい時に芝生で聴きたかったなーとも思ったけれど、室内もオシャレな雰囲気でいい音で聴けました。「芝生の演奏会」は色んなアーティストが定期的にやっているそうなので、これからの季節よさそうです。HPには「毎月第1・3水曜に、芝生で開催するインストゥルメンタルの演奏会」とありました。神戸に行く際はチェックしてみては。オススメです。

あべゆみさん企画 タコパ体験!阿部かよこさん初の大阪ライブ、また来てね!会

あべゆみさんからのお誘いで、タコ焼きパーティーへ寄せてもらいました。

メンバーは・・・

左手前より、ニシグチ、ちえこさん、えりさん
左奥より、旦那さま&阿部かよこさんご夫婦、梅田さん、あべゆみさんと、カメラマンの私・ユキコです。

大阪と言えば一家に一台タコ焼き器を持っているそうですが、私たち夫婦は持ってないって言ったら「えー!」っとビックリされました。

えりさん(左)とは初対面。ピアノ&クラリネット奏者だそうで、またライブも聴きに行ってみたいです。

追記:その後、演奏している所へ聴きに行ってきました。関連ブログ→「神戸・芝生の演奏会へ タコパ仲間と再会」をご覧ください。

教えてもらって、みんなでたこ焼きをひっくり返す所。なかなか面白いからハマりそう。

かよこさん(右)とも初対面。とっても気さくな方で話していて楽しい。昨夜初めて大阪でライブをされたそうです。この日、私たち夫婦だけが昨日のライブを見ていない組で、皆さん昨日のライブに演者か、もしくはお客さんとして参加されたそうです。

私たち関西人のナチュラルな
「なんでやねん。」
「しらんけど。」
「〇〇やん。」
などなどの関西弁にウケていました。あと、「シュッとしてる」などの関西人に多いオノマトペにも。やっぱり関東と関西の違いは面白いです。

完成しました。その後もキムチ&チーズなど色んな味を作って楽しみました。準備をしてくれていたあべゆみさんありがとうございます。

食後はデザートタイム。関西のお菓子がセレクトされていました。皆んなお腹いっぱいで、あんまり食べれませんでしたが、トークは盛り上がりました。最後はやっぱり音楽の話を色々しました。

みんな満足でこの笑顔。(皆さんのガッツポーズ頂きましたー。)

帰りにあべゆみさんがかよこさんに「また必ず大阪でライブしてくださいね。」と声をかけて、かよこさんも「必ず来ます。」って言ってました。

教室でも、東京まで阿部かよこさんのライブを聴きに行って「よかったです。」と報告してくれた生徒さんもいますし、今回の大阪ライブを聴きに行った生徒さんも多いので、ブログにアップしてみました。またかよこさんと再会して一緒にライブをする時が来たら、報告しますので、お楽しみに!その際はよろしくお願いいたします。

あべゆみさんの「かよこさん、また来てね!会」は大成功!私たちも楽しかったです。楽しい時間を企画してくださったあべゆみさんに感謝です。ありがとうございました。

「浴衣ライブ 2019」

今年で4回目を迎える「浴衣ライブ」。今回はボサノヴァは封印して、基本的にオリジナル曲を中心に演奏しました。 前日は雨でしたが、当日は朝から晴れてよかったです。浴衣や甚平で来てくれたお客さんもちらほらいて、夏らしい雰囲気になりました。

2019年のフライヤーデザイン

それでは当日の模様をご覧ください。

1. 「o mocho(オ・モーシュ)」
矢野 一希(ギター弾き語り 動画) &梅田麻美子(フルート)

浴衣ライブに2回目出演の矢野さん。矢野さんはギターの弾き語り、そしてフルートに梅田さんが入って、ユニット「o mocho(オ・モーシュ)」として登場してくれました。弾き語りのいい声と、フルートの華やかな演奏でイイ雰囲気でした。最近結成したばかりのユニットには見えません。素敵な演奏ありがとうございました。

ちなみに矢野さんの新しいCDも販売していました。他にもトートバックやコースターにポストカードなどグッズもあって売れてました。すごいな~。

2.「ニシグチ ケンイチ」

  1. 駅舎にて
  2. O passeio
  3. 大きな輪・小さな輪
  4. ライオン橋
  5. マランゴン
  6. 青春群像
  7. 長い影
  8. 雲の上から
  9. Tema barroco/Agustin Pereyra Lucenaのカヴァー (アンコール)
  10. Adeus America / Joao Gilbertoのカヴァー(アンコール)

今回は久しぶりにオリジナル曲ばっかり演奏しました。ちょっと緊張してたので前半はバタバタして反省しかありません。アンコールでは今年逝去された2人の憧れのアーティストの曲を、追悼の気持ちを込めて演奏しました。合掌。

追記:当日の動画を2曲アップしました。

今回も恒例の演者だけでハイチーズ!

改めてご来場いただいた観客の皆様、ありがとうございました。そして出演者の皆さん、受付を手伝ってくれた吉田さん、会場「IOR?I/雲州堂」の方々、本当にありがとうございました。また9月や11月にも雲州堂でライブを予定しています。今後ともよろしくお願いいたします。