1/26(sun) ボサノヴァ・カフェライブ at おかしナスープ(本町) 

20º aniversário da escola de violão

「ポルケボッサ vol.1」 ~なんでボサノヴァ?~
2025.01.26 (sun) at 「おかしナスープ
17:30 OPEN
18:00 START
CHARGE 2,500 yen(別途要1オーダー)
LIVE ACT / Bishopあかい、兵頭 宏、ニシグチ ケンイチ

こちらのライブは終了しました。

〇当日の模様はこちら→「ポルケボッサ vol.1」をご覧ください。

アクセス:大阪メトロ四ツ橋線「本町駅」21番出口より徒歩3分
大阪府大阪市西区立売堀1-1-5 本町ギボービル 1F
TEL:06-6556-9996

Bossa nova guitar schoolの20周年記念として一年間をかけてお届けするカフェライブです。なんでボサノヴァギターをやっているの?ボサノヴァと言うブラジルで生まれた音楽に集まってきた方々を紹介していきます。

場所は本町の季節のスープが人気の「おかしナスープ」です。記念すべき第1回目の出演者は、最初がしっとりとしたボサノヴァ弾き語りの「Bishopあかい」さん、その後に、ジャズ&ボサノヴァの小粋な演奏者「兵頭 宏」さん、最後はオリジナル曲が人気の「ニシグチ ケンイチ」の3名です。

それぞれの演奏をちょこちょこ聴きながら、お店の料理やスイーツ、ドリンクなどなど味わいつつ楽しんでいただければと思います。

小さなお店なので予約制にしました。10名限定です。またお席が埋まりましたらこちらでお知らせさせていただきます。→こちらのライブはお席が埋まりました。キャンセル待ちのみ受付しております。下記メールアドレス又は電話にてご連絡ください。

予約は各演者またはお店までお願いいたします。こちらでの予約は下記メールにて件名に「1/26カフェライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。

ご予約は 「uncherry bossa nova guitar 事務局」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com 

メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar school

Bishopあかい
しっとりとしたボサノヴァギター弾き語りと、丁寧な曲紹介&ボヤキMCが人気のあかいさん。日本のボサノヴァ・アーティストが気になって、全国のボサノヴァライブを聴きに行ってしまうオタクな一面も。今回も楽しいMCと素敵なサンバ&ボッサが聴けるはず。

兵頭 宏動画
ジャズもボサノヴァも小粋な演奏が人気の兵頭さん。最近は関西のワインバーやレストランなどで活躍中。MCも楽しくてボサノヴァを知らない人にも聴きやすい。バンド活動ではベースを担当。ソロギターも弾き語りも出来る多才なアーティスト。

ニシグチ ケンイチYouTube
ジョアン・ジルベルトとバーデン・パウエルを愛するボサノヴァ系ギタリスト。幼少の頃から作曲が好き。10代はエレキでオリジナル曲のバンド活動を。その後ボサノヴァを知りエレキからクラギへ。作曲の幅も広がる。オリジナル曲はジャズやUKロック、映画音楽などの影響がみられ、もろボサノヴァっぽい曲があまりないのもオモシロイ。

〇おかしナスープってどんなお店?以前のグルメレポはこちら→「季節のスープ料理とスイーツいろいろ 「おかしナスープ」(本町)」をご覧ください。

ポルケボッサは続きます。次回は3/30です。詳細はこちら→「ポルケボッサvol.2」をご覧ください。

2/8(sat) Bossa nova guitar concert 江戸堀コダマビル(肥後橋)

UNCHERRY BOSSA NOVA GUITAR SCHOOL PRESENTS LIVE

Bossa nova guitar concert
2025.2.8 (sat) at 「江戸堀コダマビル/レッスンホール
14:00 OPEN
14:15 START
CHARGE 2,500 yen
LIVE ACT /リセとザズー、ニシグチ ケンイチ

こちらのイベントは終了しました。

〇当日の模様はこちら→「Bossa nova guitar live with リセとザズー」をご覧ください。

アクセス:Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅8番出口より徒歩約1分(詳細

毎回楽しみな江戸堀ボッサ。素敵なゲストをお迎えして生演奏でボサノヴァを楽しむイベントです。2025年最初のゲストは滋賀在住のボサノヴァ・ユニット「リセとザズー」をお迎えいたします。前半にリセさんの優しい歌声と、ザズーさんの心地よい7弦ギターの響きを楽しんでいただいて、後半からニシグチがソロギター演奏をします。今回もオリジナル曲やボサノヴァ・カヴァー曲をギター1本で演奏していきますのでお楽しみに!

音の響きなど考えられた本格的なホールですので、PA無しの完全アンプラグドとなります。今回も存分にギターの生の音色を楽しんでいただければと思います。

予約とか前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。音楽が好きな方、ナイロン弦のギターの音色が好きな方、7弦ギターに興味のある方、ボサノバが大好きな方、土曜のランチの後にのんびりほっこりしてもらえればと思います。お待ちしております。(だいたい16時には終了予定です。)

※会場は食事不可ですが、ペットボトルなどのソフトドリンクの持込はOKです。ゴミは各自でお持ち帰り頂く様お願いいたします。

リセとザズー
2020年より結成したボサノヴァ・ユニット「リセとザズー」。ヴォーカルのリセさんが目指すのは大人の子守唄。ブラジルポルトガル語をメインに歌っています。ザズーさんは7弦ガットギターにも挑戦中。滋賀のFMおおつ「音楽の館 ZAZOU’s ROOM」のパーソナリティーも務めているそうです。2024年にお二人でブラジル旅行も行ったそうで、そんなお話もMCで聞けるのかな?当日が楽しみです。

ニシグチ ケンイチ動画
ボサノヴァ系ギタリスト。幼少の頃から作曲が好き。ボサノヴァ以外にも色んな音楽が好きでよく聴いているが、ボサノヴァを知った事が、自分にとってすごく役に立ったので、20年前に当時珍しかったボサノヴァ専門のギター教室をはじめる。なぜかオリジナル曲はもろボサノヴァっぽい曲があまりないのがオモシロイ。お酒はまったく飲めず、和菓子とお抹茶が好き。

江戸堀ボッサって何?過去のライブの模様はこちら→「江戸堀ボッサ」をご覧ください。

ご予約もできます。↓

“2/8(sat) Bossa nova guitar concert 江戸堀コダマビル(肥後橋)” の続きを読む

3/7(fri)Ken-ichi Nishiguchi solo guitar live at Clavelito(UMEDA)

Clavelito solo guitar live vol.5
2025.03.07 (fri) at 「Clavelito / クラベリト
OPEN
19:00
START 20:00
CHARGE 2,000 yen+ドリンク別(学割1,000 yen)
LIVE ACT / ニシグチ ケンイチ 

こちらのイベントは終了いたしました。

当日の模様はこちら→「3月クラベリト・ライブ無事終了!」をご覧ください。

梅田の泉の広場から徒歩5分の雑居ビル4Fにあるギター音楽のお店「クラベリト」にてライブをします。弦楽器の音が好きな人が集まる楽しいお店です。「耳で聴くオムニバス映画」をコンセプトにギター1本で演奏をしていきます。店主の森さんが丁寧にPAをしてくれるおかげでギターの生音に近い感じで聴けるのが楽しいお店です。店内で一杯飲みながら、演奏を楽しんでもらえたらと思います。よろしくお願いいたします。

予約はこちらかお店にお願いいたします。

クラベリト 
〒530-0026 大阪府大阪市北区神山町8−14 日宝東阪急レジャービル4階奥
TEL:06-6314-1267 
〇お店のHP→「クラベリト」をご覧ください。

軽食の持ち込み可能です。 なるべく音が出ないよう・におい少なめのものにする等周りの人へのご配慮をお願いします。

ニシグチ ケンイチ(Ken-ichi NISHIGUCHI)
ボサノヴァ系ギタリスト。幼少の頃より作曲の楽しさを知り、オリジナル曲でライブ活動をはじめる。ソロで活動する際にボサノヴァの奏法がとても役に立った為、ボサノヴァ専門のギター教室をはじめる。ニシグチ・アレンジのマニアックなボサノヴァの楽譜も人気。Barでの演奏も多いが、お酒はまったく飲めない。

〇過去のライブなど色々アップしています。よかったら関連タグ→「クラベリト」をご覧ください。

3/30(sun) ボサノヴァ・カフェライブ at おかしナスープ(本町)ポルケボッサ vol.2

何でボサノヴァ?ギター教室20周年記念ライブ

ポルケボッサ vol.2 ~なんでボサノヴァ?~
2025.03.30 (sun) at 「おかしナスープ
17:30 OPEN
18:00 START
CHARGE 2,500 yen(別途要1オーダー)
LIVE ACT / 加藤ホフ信一、奥野 義彦、ニシグチ ケンイチ

こちらのライブは終了しました。

当日の模様はこちら→「ポルケボッサvol.2無事終了!」をご覧ください。

アクセス:大阪メトロ四ツ橋線「本町駅」21番出口より徒歩3分
大阪府大阪市西区立売堀1-1-5 本町ギボービル 1F
TEL:06-6556-9996

当教室の20周年記念として一年かけてお届けするカフェライブの第2弾!イベント名の「ポルケボッサ」は「Por que Bossa nova?(ポルケ・ボサノヴァ?)」「何でボサノヴァなの?」と言うポルトガル語からきた造語です。ボサノヴァと言うブラジルで生まれた音楽に集まってきた方々を紹介していきます。

場所は本町の季節のスープが人気の「おかしナスープ」です。今回の出演者は最初にボサノヴァ&サンバを弾き語りしてくれる「加藤ホフ信一」さん、ジャズやボサノヴァをソロギターの優しい音色で演奏してくれる「奥野義彦」さん、そして最後がオリジナル曲が人気のこちらもソロギターの「ニシグチ ケンイチ」です。

それぞれの楽しい演奏を聴きながら、お店の料理やスイーツ、ドリンクなどなど味わいつつ楽しんでいただければと思います。

小さなお店なので予約制にしました。10名限定です。またお席が埋まりましたらこちらでお知らせさせていただきます。→こちらのライブはお席が埋まりました。キャンセル待ちのみ受付しております。下記メールアドレス又は電話にてご連絡ください。

予約は各演者またはお店までお願いいたします。こちらでの予約は下記メールにて件名に「3/30カフェライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。

ご予約は 「uncherry bossa nova guitar 事務局」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com 

メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar school

加藤ホフ信一
子供から大人まで楽しめるお歌のお兄さんのようなボサノヴァを展開する異才の加藤さん。そのステージは面白くもホロリとくる様な「人情ボサノヴァ」。日本語のボサノヴァが好きでカオリーニョ藤原さんとかも大好き。今回も楽しいステージになりそうです。

奥野 義彦YouTube
いつも優しい音色でソロギター演奏をしてくれる奥野さん。定年退職を機に念願のギター教室「アーリーバードギター&ウクレレスクール」を主宰。大阪の泉州・忠岡町で地域密着型の教室です。今回はポップスやジャズ、ボサノヴァなどバラエティーに富んだ選曲になるそうです。お楽しみに!

ニシグチケンイチYouTube
ボサノヴァ系ギタリスト。幼少の頃より作曲の楽しさを知り、10代からオリジナル曲でライブ活動をはじめる。ギタリストとしてソロ活動になった時、ボサノヴァの奏法がとても役に立った為、当時珍しかったボサノヴァ専門のギター教室をはじめる。ニシグチ・アレンジのボサノヴァ・ソロギター楽譜も人気。

〇おかしナスープってどんなお店?以前のグルメレポはこちら→「季節のスープ料理とスイーツいろいろ 「おかしナスープ」(本町)」をご覧ください。

ポルケボッサは続きます。次回は6/29です。詳細はこちら→「ポルケボッサvol.3」をご覧ください。

4/19 (sat) 江戸堀ボッサ 春のボサノヴァ・ギター&フルート・ライブ(肥後橋)

UNCHERRY BOSSA NOVA GUITAR SCHOOL PRESENTS LIVE

江戸堀ボッサvol.8
~Bossa nova guitar & flute live~
のボサノヴァ・ギター&フルート・ライブ
2025.04.19 (sat) at 「江戸堀コダマビル/レッスンホール
14:00 OPEN
14:15 START
CHARGE 2,500 yen
LIVE ACT /ニシグチ ケンイチ(G)、山本亜友子(Fl.)

こちらのライブは終了しました。

〇当日の模様はこちら→「春のボサノヴァギター&フルートライブ」をご覧ください。

アクセス:Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅8番出口より徒歩約1分(詳細

去年から続けている「江戸堀ボッサ」。好評だったフルートの山本亜友子さんと今年も演奏できる事となりました。実は江戸堀ボッサに再登場してくれたアーティストは山本さんが初めて。前回同様ボサノヴァやサンバのスタンダードナンバーを演奏していく予定です。2人のかっこいいジャズ・サンバをぜひ生で聴いていただければと思います。前半がニシグチのソロギター演奏、後半から山本さんのフルートが加わってたっぷり演奏していく予定です。

音の響きなど考えられた本格的なホールですので、PA無しの完全アンプラグドです。生で鳴る楽器の音の響きをそのまま味わっていただければと思います。

予約とか前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。音楽が好きな方、フルートやナイロン弦のギターの音色が好きな方、ボサノバやサンバ、アドリブ演奏などが大好きな方、土曜のランチの後にのんびりほっこりしてもらえればと思います。お待ちしております。(だいたい15時50分頃には終了予定です。)

宣伝用に作ってみました。こんな曲など演奏します。よろしくお願いいたします。↓

※会場は食事不可ですが、ペットボトルなどのソフトドリンクの持込はOKです。ゴミは各自でお持ち帰り頂く様お願いいたします。

山本 亜友子ブログ
音楽活動(フルート演奏&フルート講師)を主婦業と一緒にやっていきたいと思っております。クラシックをずっと勉強してきましたが、様々なジャンルでの活動をしていきたいとは思っております。どうぞよろしくお願い致します。

ニシグチ ケンイチ動画
ボアノヴァ系ギタリスト。幼少の頃から作曲が好き。ロックやジャズ、ファンク、レゲエ、スカなどなど色々演奏したが、ソロ演奏で活動する上でボサノヴァギター奏法がとても役に立ち、その技術を他の人に教える事で役に立てたらと思い当時珍しかったボサノヴァ専門のギター教室をはじめる。曲作りはボサノヴァにとらわれず自由に作曲。ニシグチのアレンジしたボサノヴァの楽譜も人気。

ご予約もできます。↓

“4/19 (sat) 江戸堀ボッサ 春のボサノヴァ・ギター&フルート・ライブ(肥後橋)” の続きを読む