ギターのお店「クラベリト」でライブしてきました。

今年最後のライブ。クラベリトでのライブも4回目を迎えました。


今回もオリジナル曲と自分でアレンジしたカヴァー曲「Chega de saudade」「Lôbo Bôbo」「Deixa」などを中心に演奏してきました。前後半たっぷりソロライブができて楽しかったです。

店主の森さんのおかげで今回もすごくいい音で演奏できました。感謝!

SNSで僕の動画を見てくれているクラウディオさん。オランダから来日中で、この日は大阪から京都のホテルへ行く電車でこのライブを知って駆けつけてくれました。(京都・大阪間を往復しまくり!)嬉しかったです。彼の好きなアグスティン・ペレイラ・ルセナ(Agustín Pereyra Lucena)の「Despues de las seis(6時すぎ)」も演奏しました。

長尾さんからのみんなへの差入れのポワールのプチシュー。美味しかった!ありがとうございます。

ハイチーズ!今年最後のライブも幸せな時間でした。
改めてクラベリト・ソロギター・ライブにお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 クラベリトの森さんには今回もたいへんお世話になりました。おかげですごく演奏しやすかったです。ありがとうございました。
次回のクラベリト・ソロギターライブは来年2025年3月7日(金)に決まりました。また演奏できるのが嬉しいです。ブログでも宣伝していきますので、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
今後のライブスケジュールはこちら→「live-schedule」をチェック。
追記:その後、クラウディオさんより・・・

ジブリ風で送られてきました。クラウディオさんの家族と行った厳島神社のきれいな写真と一緒に、この日の事も日本での思い出の一つとして大切に思ってくれている事を嬉しく思いました。クラウディオさんのお母さんよりクラベリトの森さんへもお手紙が届いたそうです。素敵ですね。今は他の人のSNSでよく見るけど、最初は「ジブリ風っていいの?」とちょっとビックリしました。生徒さんより「先生、オンジ役!」「ほうれい線!!丸顔!」「こんな話、ジブリでありそうですよね」などなど笑いがあり、密かに人気になりました。