兵頭宏/Autumn in New York・ニューヨークの秋(ジャズ・ソロギター)

兵頭さんより動画をいただきました!

曲は「Autumn in New York」で、去年の発表会の時の演奏です。

兵頭さんのボサノヴァ弾き語りもいいけれど、ソロギターもかっこいいですね。(当日の模様はこちら→「第19回発表会第2部」をチェック。)当日は発表会の終盤で緊張する中、こんな風にギターが弾けたらいいなぁと羨望のまなざしで見て、聴いてました。

そんな兵頭さん、実は手が小さいんです。先月の「こもれびライブ」で、こもれびのママより手が小さくてビックリしました。手が小さい人でギターを弾く方には勇気をもらえる情報じゃないでしょうか?ちょっとビックリしたのでブログに書いてみました。

今回も動画を提供してくださった兵頭さんに感謝!ありがとうございます。

〇兵頭さんのボサノヴァ弾き語りはこちら→「兵頭宏/Caminhos cruzados・十字路(ボサノバ弾き語り)」をご覧ください。

ボサノヴァ&ジャズギターライブ 江戸堀コダマビル(肥後橋)

UNCHERRY BOSSA NOVA GUITAR SCHOOL PRESENTS LIVE

ボサノヴァ&ジャズギターライブ
2023.04.15 (sat) at 「江戸堀コダマビル/レッスンホール
14:00 OPEN
14:10 START
CHARGE 2,000 yen
LIVE ACT / 兵頭 宏、西口 健一

アクセス:Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅8番出口より徒歩約1分(詳細

毎回楽しみな江戸堀コダマビルでの演奏会。今回のゲストは兵頭宏さん(ギター)をお迎えして2部構成のコンサートとなります。前半は兵頭さんの小粋なボサノヴァ&ジャズの弾き語りやソロギターの演奏を、後半は西口のソロギターで、ボサノバの名曲や自身のオリジナル曲を演奏する予定です。

音の響きなど考えられた本格的なホールですので、PA無しの生音での演奏となります。今回も存分にギターの生の音色を楽しんでいただければと思います。

予約とか前売りもありませんのでお気軽に聴きに来てください。音楽が好きな方、ギターの生演奏を聴いてみたい方、ボサノバやジャズが大好きな方、土曜のランチの後にのんびりほっこりしてもらえればと思います。お待ちしております。(だいたい15時50分頃には終了の予定としております。)

※こちらの会場は席数が限られております。来場者多数の場合は入場を制限させて頂くことがございます。予めご了承ください。

<事前予約も受付中!>

メールでの予約は件名に「4/15江戸堀ライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。

ご予約は 「uncherry bossa nova guitar & ukulele school」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com 

メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar & ukulele school

兵頭 宏(動画

西口 健一(動画

どちらもボサノヴァ系ギタリストですが、それぞれの持ち味が違うので、ギターと言う楽器の楽しさを感じてもらえればと思います。

11/19 こもれびのボサノバライブへ

北加賀屋のワインバー「Kitchenこもれび」 へ兵頭さんと高さんのライブを見に行ってきました。

まずは美味しかったママのコース料理を・・・

前菜。

ビーツのスープ。あたたかいスープを飲みながら、アーティストの演奏を待ちます。

ホタテのサラダ。サラダを食べてる頃に・・・

兵頭さんが登場!PAの準備をして・・・

軽いMCの後、演奏がはじまりました。

兵頭さん (*印は弾き語りです。)
1.Tristeza *
2.LOVE*
3.Caminhos cruzados*(参考動画
4.Waltz for Debby
5.Moonlight Serenade*
6.Round Midnight 
7.Mas que nada*

ボサノヴァ&ジャズの名曲をたっぷり聴く事が出来ました。MCを含めて兵頭さんのライブは小粋だな~と思いました。演奏もMCもテンポよく、この場所で何回もライブをしているのでホームって感じがしました。

兵頭さんの演奏を聴きながら食べた鯛のソテー。美味しかったです。

パンもありました。そして、食事も終わった頃・・・

高さんが登場!こちらはPAなしの生音で演奏していました。

演奏も終わってすっかり気楽な兵頭さんと演奏中の高さんの図。笑

高さん (*印は弾き語りです。)
1.Consolação 
2.あの日に帰りたい
3.Fly me to the moon *
4.Autumn Leaves
5.戦場のメリークリスマス
6.春よ来い
<アンコール>
7.ホームにて *

演奏はマイナーコードの曲だったり、渋めで、MCは楽しい感じで、バランスがいいなと思いました。女性だけどやっぱり高さんの演奏はカッコよかったです。

演奏後は、2人で乾杯!お酒を飲んで会話も弾んで楽しそうでした。見に来た常連さん達に「よかったよ」って2人共、めっちゃ声をかけられていました。

高さんの演奏後にデザートがきました。いいタイミング。

今夜も「こもれびライブ」を楽しみました。教室の2トップの素敵な演奏とママのコース料理を味わって、贅沢な夜でした。

〇クリスマスのこもれびライブはこちら→「クリスマス・イブはこもれびライブ!」をチェック。

生徒さんのライブ情報

まつげんさんプロデュースの「こもれびライブ・ボサノバギターの夕べ」のお知らせです。場所は北加賀屋のワインバー「Kitchenこもれび」 です。

今年の発表会で「あの日に帰りたい」「Fly me to the moon」を演奏してくれた高さんと・・・

同じく発表会で「LOVE」「Autumn in New York」を演奏してくれた兵頭さんが11/19(土)に、こもれびでライブをされます。

高さんは初のこもれびライブだそうです。2人とも歌も歌えるし、インストも上手いし、教室のエース2トップです。どんなボサノヴァギターライブになるのか楽しみですね。

詳しくはお店まで。興味のある方はぜひ!カウンター席だけの小さなお店なので予約して行かれた方がいいと思います。

ご予約は 「Kitchenこもれび」 まで。
TEL:06-6657-7338  大阪市住之江区北加賀屋2丁目8-4
地下鉄 四つ橋線 北加賀屋駅 4号出口 徒歩3分

ちなみに「Kitchenこもれび」では、奇数月の第3土曜が「uncherry」枠でライブをする日だそうです。(1月は第4週目になるみたいです。)まつげんさんプロデュースの下、続いてます。

〇その後のライブの模様はこちら→「11/19 こもれびのボサノバライブへ」をチェック。

兵頭宏/Caminhos cruzados・十字路(ボサノバ弾き語り)

今回は兵頭さんの動画の紹介です。 今年の3月に企画した「ジョアン・ジルベルト・トリビュートライブ」の時の演奏です。 この時はまだこの年の7月6日にジョアンが亡くなるなんて思いもしていませんでした。なんの記念日でもなく、ただやりたいだけで企画したのに、思い出深い忘れられないライブになりました。(ジョアンが亡くなってからの追悼トリビュートライブだったら、プレッシャーで逆に企画出来なかったねと後日話てました。笑)
無謀な企画に参加して、さらに動画アップを承諾してくださった兵頭さんありがとうございます!

当日の模様→ 「Tribute to Joao Gilberto~Live