2度目の「オンライン交流会」無事終了しました。目的は「人前で演奏する事に慣れる事」「他の生徒さんの演奏を聴いて学ぶ」です。
zoomの交流会も2回目を迎えて、演奏は前回よりもちょっとリラックスして出来ている人が多い様に思えました。そして今回いまなかさんが演奏曲の「スペイン」にちなんでフラメンコの衣装で登場したり、徳山さんのアイデアで演奏後にフリートークをしてみたり。リモート交流会を楽しみました。
それでは当日の模様をご覧ください。(*印は弾き語りです。)
トップバッターは徳山さん。最初に自己紹介をして演奏してもらいました。曲は「 Vou te contar 」を弾き語りです。以下弾き語りは「*」印で表示。

1.徳山さん / Vou te contar *

2.橋本さん / Este seu olhar

3.門脇さん / Avarandado*


5.山本さん / Triste

6.まつげんさん / O amor em paz

7.Bishop あかいさん / Fotografia *


9.西口 / Samba do avião
ここからはもう1曲弾きたい人だけ弾くコーナー「おかわり芸人コーナー」です。

いまなかさん / Vou te contar* (参考動画)

響きアラタさん/ Aquarela do Brasil* (参考動画)

Bishop あかいさん/ Chora tua tristeza*
そして僕も演奏しました。

西口/ Um abraço no Bonfa
その後、フリートークのコーナーへ。
フリートークの話題は「爪の整え方」「教室に来るきっかけ」「練習時間の確保と練習の仕方」などなど。「爪の整え方」では自宅に居るので、実際に使っているアイテムなど見せあったり出来たので、参考になったのでは。
参加した全員がちゃんと発言も出来るし、会話も回せる感じだったので、初のzoomでのフリートークでしたが、すごく楽しい時間が過ごせたと思います。ありがとうございました。
おまけ:集合写真。

リモートの集合写真を初めて撮りました。貴重な経験。
今回も参加してくださった皆さま、ありがとうございます。次回は6月20日(日)です。今年はこの調子でどんどん演奏を楽しんでいきましょう。よろしくお願いいたします。