本屋さんでたまたま見つけた本。
「ゲッツ / ジルベルト 名盤の誕生」。昔からあった本だったのかな?と思って最後のページを見ると・・・
「2021年4月8日初版発行」とありました。そうか、最近の本なんだ。
目次を見たら「イパネマの娘」とか「ドラリセ」とかボサノバファンにとっては、なんだか楽しそうな感じ。
そして、購入するであろう年齢層を考えてか、時代の流れなのか、文字がデカイ!ちょっと違和感があるくらい大きいです。読みやすそう。
写真もあります。こーゆー所は文字も小さくてデザイン的。
当時の貴重な写真や、若かりし頃のジョビンの男前な写真なんかもありました。
ボサノヴァを世界中に浸透させた『ゲッツ/ジルベルト』。その名盤たる所以を詳細に解説した一冊。
シンコーミュージック・エンターテイメントより
1964年3月リリースされ、世界中にボサノヴァ旋風を巻き起こした、スタン・ゲッツ(sax)とジョアン・ジルベルト(vo、g)のコラボレーションによるアルバム『ゲッツ/ジルベルト』を詳細に解説した注目の一冊。
ジャズとボサノヴァを見事に融合させたこのアルバムは、いかにして名盤になり得たのか。アストラッド・ジルベルトが歌った「イパネマの娘」はなぜ世界中で大ヒットしたのか。
ジョージタウン大学のブラジル史教授である著者ブライアン・マッキャンが、その歴史的背景と制作過程を丹念に振り返ることで、『ゲッツ/ジルベルト』の名盤たる所以を探る。
この本、なぜか本屋の「ヒップホップ」のコーナーにあったんだけど、見つけて良かった。興味のある方はぜひ!
シンコーミュージックはこちら→「ゲッツ/ジルベルト 名盤の誕生」をチェック。
※過去のブログ→「ゲッツ/ジルベルト」
追記:ボサノヴァ好きにとってはサラッと読めるし、すごく楽しい本だったので生徒さんにもオススメしてるけど「買いました。」って言われた事はまだないです。笑。