バーコンパスローズでライブしてきました。

心斎橋から徒歩5分にある素敵なバーBar compass roseにて初めてライブをしてきました。

看板がお出迎え。ありがとうございます。看板の向こうに店主:井上さんの姿が。

お店に入ると落ち着いた大人の空間になっていて、ピアノやヴァイオリンの生演奏などを聴きながらお酒が楽しめる贅沢な空間になっています。この1月にお店は10周年を迎えて、常連さんからのプレゼントがたくさん飾られていました。

さっそくリハーサル。お店にギターアンプやギタースタンドも用意されていて貸していただきました。ギターはもちろんホセ・マリンです。例のピックアップとプリアンプを使ってます。

そして本番がスタート!

第1部
1. clouds and plants *
2. Garota de Ipanema(イパネマの娘)
3. Corcovado(コルコバード)
4. マランゴン *
5. 青春群像 *
6. Estate
7. Samba do Avião(ジェット機のサンバ)

第2部
1. A new day *
2. Despues de las seis(6時過ぎ)
3. Euridice
4. Deixa
5. 大きな輪・小さな輪 *
6. Samba Triste(悲しみのサンバ)
7. 雲の上から *
<アンコール>
1. O Astronauta(宇宙飛行士)

※曲をクイックすると演奏動画のブログへ移動します。*印はオリジナル曲です。

カヴァー曲を中心に、オリジナル曲も6曲ほど演奏しました。バーデン・パウエルの「悲しみのサンバ」も久しぶりに演奏しました。お店の雰囲気もよくて、気持ち良かったです。

改めて、寒い中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 またこの素敵なお店を紹介してくれた加藤さんにも感謝です。そしてコンパスローズの井上さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。

今後のライブスケジュールはこちら→「live-schedule」をチェック。

コンパスローズのライブの話。

1月30日(月)に心斎橋の「コンパスローズ」にてライブをします。

月曜日にライブなんて本当に久しぶり。普段ライブは土日祝がほとんどなので、土日に休みがとれない方々にも、ぜひ聴きに来てもらえたらと思っています。

店内のインテリアはクールなんだけど、よく見るとお店のあちこちにミニオンズがいます。なんでかな?と思って店主の井上さんに聞いたら「僕が好きなんで」とのこと。面白いな。普段はピアノの生演奏が聴ける音楽好きが集うバー。ここで働いている方々も演奏家が多いそうです。だから先日行った時も、ウエイトレスさんがいきなりピアノの前に座って、ジャズを演奏し始めたりビックリしました。

そんな「コンパスローズ」のピアノ前で当日は演奏する予定です。ボサノヴァのスタンダード・ナンバーから、バーデン・パウエルの曲や、オリジナル曲も演奏する予定。ご予約いただいた皆さま、当日お待ちしております。

あと少しお席がある様なので、よかったらぜひ聴きに来てください。とっても落ち着くバーです。心斎橋のこの辺は繁華街で騒がしい所なので、入店してからのギャップが魅力かな。よろしくお願いいたします。

〇詳細はこちら→「Compass rose Bossa nova guitar LIVE」をチェック。

しっとりしたピアノ演奏と大人の空間 素敵なBar compass rose(心斎橋)

ウチの教室の生徒さんが10年間通い続けているお気に入りのお店「Bar compass rose」。

そのお店にひょんな事から連れて行ってもらいました。

心斎橋から徒歩5分の所にあります。場所は繁華街の中心だけど、お店に入ると、しっとりとした落ち着く雰囲気です。

この日はこちらの席に座らせていただき・・・

飲めないので、本日のオススメ「巨峰ジュース」で乾杯。落ち着くなぁ。

さっきジュースを運んできてくれたお姉さんがピアノの前に座ってジャズ演奏を始めました。すごくかっこよくてビックリ!サプライズで「イパネマの娘」も演奏してくれました。ボサノバ隊(我々のこと)も大喜び。

その後、お客さんが我々ボサノバ隊だけになって、連れてきてくれた加藤さんが開店前に仕込んでおいたマイギターで演奏!店主の井上さん達&ボサノバ隊の大きな拍手!すごく楽しい。

僕も妻(隊長!?)から「歌いたいから、伴奏よろしく!!」と指令がきて伴奏しました。ボサノバ隊もみんなで「イパネマの娘」を合唱。お店の方に「皆さん歌えるんですね。」とお言葉を頂きました。ハイ!歌えるんです。なんせボサノバ隊ですので。

その後、「コルコバード」や「ワンノートサンバ」など隊員たちの伴奏をして「先生の伴奏で歌うって言う新しい遊びを覚えた。」って言う人も。笑。ここでギターを弾く事になるとは・・・ビックリです。

加藤さんは井上さんが前のお店で働いていた時からの常連さんで、もう10年以上の付き合いになるそうです。お店に来る人も音楽好きの人が多いから、音楽を通しての縁が多いお店なんだそうです。ピアノの音色、心地良かったです。

すごく楽しい夜になりました。連れて行ってくれた生徒さんに感謝!そしてお騒がせしたのに温かい拍手をくれた店主の井上さんとピアノの演奏もできるウエイトレスの宮崎さんに感謝です。

後日・・・

お店の店主の井上さん(右)より演奏依頼があって打ち合わせ。来年の1/30(月)にコンパスローズでの演奏が決まりました!

このピアノの前あたりで演奏する予定です。PAもあるので当日はエレガットになると思います。ギターはJ.マリンでいきます。

改めてお店の井上さん、紹介してくれた加藤さんに感謝です。ありがとうございます。1月のライブ楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

関連タグ→「Bar compass rose」をチェック。