近鉄電車「ならしかトレイン」

先日、近鉄電車に乗ったら・・・

鹿がいっぱいの電車がやってきました。

調べたら2022年12月5日より奈良の風景や鹿などをモチーフにしたラッピング列車「ならしかトレイン」が運行しているそうです。(ラッピング列車って言葉も今回知りました。)多くの方に奈良へ訪れてもらおうと企画したそうです。近鉄頑張ってるなー。

座席の背もたれの模様が鹿の背中の斑点を模したデザインになってたり・・・

優先座席も奈良公園の感じがでています。車内の床も公園の芝生を思わせる明るい緑色。

そして、こんな所にも鹿がひょっこり。

こっちも横から鹿がひょっこり、と、鹿づくし。

ボケーっと見てたら、あれ?吊り革も鹿じゃない?全部の吊り革が鹿でした。

「なんか奈良へ行きたくなるなー。」と夫。(効果絶大やん?!)

ちょっと乗っただけだけど、楽しかったです。

教室でも鉄道好きの人がいるので(乗り鉄が多いかな?)アップしてみました。

ボサノヴァソロギターライブ 江戸堀コダマビル(肥後橋)

UNCHERRY BOSSA NOVA GUITAR SCHOOL PRESENTS LIVE

ボサノヴァソロギターライブ
Um cantinho um violão vol.16
2023.06.17 (sat) at 「江戸堀コダマビル/レッスンホール
14:00 OPEN
14:15 START
CHARGE 2,500 yen
LIVE ACT / 西口 健一

アクセス:Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅8番出口より徒歩約1分(詳細

毎回楽しみな江戸堀コダマビルでの演奏会。今回ゲストなしで、今年初の西口ソロギターライブとなります。内容は2部構成で、途中休憩をはさみつつ、オリジナル曲とボサノヴァのカヴァーを演奏する予定です。

音の響きなど考えられた本格的なホールですので、PA無しの生音での演奏となります。今回も存分にギターの生の音色を楽しんでいただければと思います。

一般の方でもご覧になれますので、是非遊びに来てください。予約とか前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。音楽が好きな方、ギターの生演奏を聴いてみたい方、ボサノバやジャズが大好きな方、土曜のランチの後にのんびりほっこりしてもらえればと思います。お待ちしております。(だいたい15時50分頃には終了の予定としております。)

<お席のご予約も出来ます。>

メールでの予約は件名に「6/17江戸堀ライブ予約」とし、「お名前」「人数」を必ず明記してください。こちらからの返信をもってご予約完了となります。必ず返信しますが、1日以内に返信がない場合は、迷惑メールなど確認の上、再度メールまたはお電話に切り替えてご連絡いただければと思います。入場料の支払いは当日現金のみとなります。

ご予約は 「uncherry bossa nova guitar & ukulele school」まで。
TEL:090-9862-1961 (ニシグチ)
Mail:bonfa.e.pereyra425300@gmail.com 

メールはこちらへ↓
mail to uncherry bossa nova guitar & ukulele school

西口 健一(動画

大阪城公園を久しぶりに散歩、からの・・・

大阪城公園を久しぶりに歩いてきました。

今年は全然紅葉とか見てなかったので、ちょっと嬉しいです。

“大阪城公園を久しぶりに散歩、からの・・・” の続きを読む

初めてオリジナル曲の楽譜を作ってみました。「ライオン橋」

初めてオリジナル曲の楽譜を「Piascore」にアップしました。

記念すべき第一号は「ライオン橋」にしました。生徒さんに教えた事もある曲だし、いいかな?と思ってアップしました。

毎回、ちょっとずつ演奏が違うので、出来るだけこの画像にそった楽譜にしました。ミディアムテンポのシャッフルのリズムで演奏するジャズ風ソロギターです。

楽譜はこちら→「ライオン橋」をご覧ください。

大阪・北浜にあるライオン橋(正式名は難波橋)。ライオンの前足がいつもカワイイなぁと思ってしまいます。

またまた過去最多。

新型コロナの関西での感染状況が4万人を超えて、大阪では過去最多になったそうです。(7/26現在)

教室でも7月はほとんどの人が予約の段階では対面レッスン希望だったのに、7月に入ってからオンラインレッスンへ変更する人が増えてきました。濃厚接触者が多いかな。

「対面」か「オンライン」かは直前でも簡単に対応できます。お気軽にご連絡ください。

よろしくお願いいたします。