今回はグルメレポートです。 スペイン・バスク料理「ETXOLA 」の新店「maspi 」へ行ってきました。こちらのお店はバスク料理ではなくカタルーニャ料理だそうです。
教室の忘年会で2014から2017年までお世話になっていたバスク料理の「bimendi」も同系列のお店です。その時の料理も生徒さん達に好評でした。その時の料理→「忘年会2016 」
大阪でカタルーニャ料理を食べれる日が来るとは。さていかに・・・
maspi カタルーニャ料理
カウンターが好きなのでカウンターに座りました。楽しみだな~。
maspi カウンター席
出てきました。 「ガスパチョ、山羊のチーズとスモモ 」。冷たくて美味しい。
「パンコントマテとイベリコ生ハム 」。葉っぱの形の器も楽しい。
夫の前菜。「アユと生ハム、アーモンドのコカ」 。ちょっと食べさせてもらったけど、激うま。
私の前菜。 「エンドウ豆、モルシージャ、ソブラサーダと卵 」エンドウ豆が甘くておいしい。
「 ハモとモロッコインゲンのごはん」 。これは出汁が効いてて、ごはんに旨味が詰まってます。食べるほどに旨味がしみてきます。美味しい。
夫のメインは 「イベリコ豚のアルボンディガスと野菜の煮込み 」。
私のメインは「鶏とジャガイモのカタルーニャ風」。 お肉がやわらかい。
お腹いっぱいになりました。やっぱり美味しかったです。
デザート。チーズケーキ。
こっちはフルーツのデザート。さっぱり爽やか。
アイスコーヒーで終了!大満足。
おまけにオルチャータのチョコジェラートも頂きました。
オルチャータはスペインで人気のドリンク。そのオルチャータを初めて食べました。ジェラートになってて夏にぴったり。ごちそうさまでした。
2人でランチ6480円(税込み)はちょっとお高いけれど、料理が美味しかったので大満足。オープン当初に行った友人が「美味しいけど量が少ない」って言ってたので心配だったけど、めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。梅田で行きたいお店が出来たのは嬉しい。
ちょっと特別な日にぜひ予約して食べに行ってみてください。スペイン・カタルーニャ出身のマテオシェフが作る料理は絶品ですよ。オススメです。