新しい本棚!

先日のトランクショーでのライブに来てくれた友人の中に、木工での仕事をしている友人がいて教室の本棚を作ってほしいとお願いしました。

木の材質とか塗装の色とか全然わからないけど、アドバイスを聞いて選びました。

着々と作ってますよ~と言う写メを頂き・・・

日曜日に到着!めっちゃカッコイイ!!

楽譜を入れてみました。まだまだ入りそうです。隣のお気に入りの机との相性もバッチリです。

ずっと本棚を探してたけど、見つからず、千円のカラーボックスを使い続けてたけど(笑)、友人のおかげですごく好みでいい部屋になりました。ありがとう~!!

ちなみに友人の木工製作所のHPはこちら→「K T craft
オススメですよ。

26 / mar / 2017 (sun) 「春のボサノヴァギターとウクレレのライブ」

まだ肌寒さを感じる春の日に雲州堂にてライブをしました。
雨にも関わらず、たくさんの方々にご来場いただき本当にありがとうございました。
今回も個性の違うメンバーが集まって、それぞれの持ち味が出せたいいライブだったのように思います。

それでは当日の模様をご覧ください。

1.「河野 ジゲン」


1.Inspiration(鬼平犯科帳のエンディング曲)
2.とんちんかんちん一休さん(アニメ:一休さんより)
3.Somebody stole my gal(吉本新喜劇のテーマ)
4.Akaka falls
5.Take the A train(A列車で行こう)
6.ルパン三世のテーマ
時代劇のテーマから始まり、アニメ、ハワイアン、ジャズなどバラエティーに富んだ選曲と、ちょっと長めの軽妙なトークでトップバッターとして場を和ませてくれました。初めてのライブとは思えないステージでした。面白かった~!

2.「奥野 義彦」


1.Night and day
2.Gentle rain
3.Fly me to the moon (当日の動画
4.My one and only love
5.My favorite things
ジゲンさんが作ってくれた和やかな雰囲気の中、いつものように安定した演奏でジャズやボサノバのスタンダードを披露。さすがマエストロ奥野さん。トークも楽しくてこの人はやっぱり本番に強いです。素敵でした!

3.「柳 希媛」


1.Garota de Ipanema(イパネマの娘)
2.Samba de uma nota só
3.Insensatez
4.Meditação
5.A banda
6.Água de março
7.Tristeza(アンコール)
イパネマの娘をはじめとするボサノバスタンダードを歌ってくれました。これぞ正統派ボサノバという雰囲気で、初のライブとは思えないほどの安定感と素敵な歌声。会場からは大きな拍手がありました。アメリカへの旅立ちに向けて、いい思い出作りができましたね。お疲れ様でした!

4.「西口 健一


1.Clouds and Plants
2.Garota de Ipanema(イパネマの娘:カバー曲)
3.マランゴン
4.青春群像
5.長い影
6.People are dancing
7.Corcovado(アンコール:弾き語り)
オリジナル曲を中心にカヴァー曲も演奏しました。アンコールを頂きほとんど人前でしない弾き語りを披露。客席からの大きな笑い声と拍手がありました。楽しかった~♪

ご来場いただいた観客の皆様、ありがとうございました。そして出演者の皆さん、DJを担当してくれた村瀬さん、受付を手伝ってくれた吉田さん、会場「IOR?I/雲州堂」の方々、本当にありがとうございました。

こちらの予想を上回る方々にご来場いただき、立ち見でライブを見られた方には大変申し訳ありませんでした。最後まであたたかく見て頂きありがとうございます。

今回も出演者の演奏がよかったのでの主催者として、本当に楽しかったです。今年はこれから7月と11月に雲州堂でライブをさせてもらいます。7月は演奏者が全員浴衣で出演します。お楽しみに。よかったら是非遊びに来てください。よろしくお願いいたします。


また一ついい思い出が出来ました。

その後のライブはこちら→「浴衣ライブ2017」&「秋の雲州堂ライブ2017

無茶空茶で演奏してきました。

中国茶館「無茶空茶」で演奏してきました。

こちらの建物がなんと取り壊しとなり3月末に立退き、閉店されるそうです。「最後にぜひ」と黄先生にお声をかけて頂きライブをすることとなりました。

この落ち着いた空間で夏や冬、その時々で頂いたお茶の美味しさを今も覚えています。

こんな中庭もあるのに取り壊しなんて残念ですね。

でも中国茶の教室は移転して続けるとのお話でした。

壁一面に今までの色々な思い出写真が飾られていました。

僕が参加した「大山崎美術館でのお茶会ライブ」の写真もありました。

こっちはフルートのぺーさんを迎えての演奏写真。懐かしいな。

以前この店でも「昼無茶/夜空茶ライブ」と言う名の演奏会をしたこともあり、思い出深い場所。この日は17時半からライブがスタートしました。

「イパネマの娘」から始まって、途中休憩も入れつつ全13曲演奏しました。オリジナル曲も半分くらい演奏しました。

後半ラスト2曲はボサノバらしくポルトガル語での歌があると華やかになるかなと思い、吉田さんにお願いして「フェリシダージ」と「三月の水」を歌ってもらいました。


歌詞を覚えるのが大変な「三月の水」。過去にこの教室でこの曲を覚えたのは4人だけです。どうしてもこの曲をこの日に演奏したかったので、僕のわがままに付き合ってくれた吉田さんに感謝です。ありがとうございました。

そしてアンコールにオリジナル曲の「雲の上から」を演奏して終わりました。

最後までライブを見てくださった皆様、「無茶空茶」の黄先生とスタッフさん、本当にありがとうございました。

最後にみんなで写真を撮りました。

出来た写真を見て、ギター伴奏者と女性3人が主役の写真に見えるなぁとみんなで笑いました。僕の横が黄先生、そして嫁のユキコと吉田さんです。


こんな節目に呼んでいただいて嬉しく思いました。本当にありがとうございました。新天地での益々のご活躍をお祈りしております。

追記:後日、黄先生の新しい教室の写真を見せてもらいました。さらにヴァージョンアップしていて、素敵な空間でお稽古をされているみたいです。HPにもアップされています。よかったら見てみてください。

試奏してきました。

以前「試奏会」をした大阪:上本町の手工ギター専門店「Fana」へ行ってきました。

今回の目的は、ある生徒さんが「エレガットしか持ってないから、生音でいい音をだすギターがほしい」とのことで、一緒に行ってきました。

店長の福永さんにお願いして色々なギターを試奏させてもらいました。

写真で弾いてるギターが今回生徒さんが気に入ったギター。
日本の手工ギターで「黒澤 哲郎」氏のもの。若い方ですが、とっても人気のある方だそうです。弾きやすいし音もいいし、これよりもうちょっと高いギターよりこっちの方がいいし・・・で、まさかの即買い。(女性は決断が早い!)そして嬉しそう。それを見て僕も欲しくなりました。

この日、僕も便乗して色々弾かせてもらいましたが、今回もすごく勉強になりました。そして恒例の「いいギターを知ってしまったけど、買えない・・・」と言う、少々ストレスのかかる帰り道になったけれど(笑)、やっぱり楽しかったな~。あー、新しいギターが欲しい!でも今回欲しくなったのはスペインのギターで250万円・・・無理~~~!!!

追記:一緒に行った生徒さんのKさんに「車に比べたら250万円のギターなんて安いもんやないの。車なんてもって10年くらいやん。クラッシックギターは一生使えるもん。」って言われました。そうなんですけど・・・。

追記2:5年後、僕もついにスペインギター購入しました。ご覧ください!→「Fanaにて試奏会!ガチ中のガチな会になりました。」をチェック。

BAR WORLD 響き(大阪北区・本庄二丁目)

教室の10周年記念ライブにも出演してくれた田辺新さんのBAR 「BAR WORLD 響き」の内装が出来上がったと聞いてお邪魔してきました。

外観。まだ通常オープンじゃないので看板はありませんが。

内装。これが田辺さん手作りの!出来たばかりのカウンター。座るといい眺め。

飲めない夫婦の為に用意してくれたノンアルコールのシャンパンなど。ありがたや~。

こちらがマスターの田辺さん。カウンターの向こうに立つ姿もいいですね。

ピザを注文して、お店にある気になる本を読みながら、BGMはもちろんボサノバ。いやー、居心地いいわぁ。

出来ました!これはアスパラがいいアクセント。美味しいです。

その後出てきたお好み焼き。こちらはメニューではないけれど、野菜たっぷりのふわふわで美味しいです。

カウンター横のステージセットで演奏。外に音もれしてないか田辺さんが確認して、結構大きい音でも音もれしないと喜んでました。

でもステージはやっぱり本棚の前の方がいいんじゃない?とステージの位置を変えてみたり。

ライブハウスじゃないけど、音の問題も色々試して楽しかった。

今後が楽しみですね。詳しくはお店に問い合わせてみてください。

この教室もですが、田辺さんのBARもこれから常連さん達と一緒に出来上がっていくんだろうな~と思いました。とっても居心地よかったので、おすすめです。特に飲める人達、そしてボサノバ好きならばなおのこと。


帰りは天満橋まで歩きました。楽しかったです。

BAR WORLD 響き