Bossa nova lovers! vol.3で演奏してきました。

シノさん主宰の「Bossa nova lovers! vol.3」に誘っていただき、クラリネットのnarumiさんの伴奏で演奏しました。

前回のボサノバラヴァーズで知り合って、それぞれ一人で演奏していたけれど「伴奏できますか?」とnarumiさんより連絡を頂き、今年は2人で出演しました。

場所は神戸・塩屋の「旧グッゲンハイム邸」です。

この日、天気も曇り空で雨はなく、写真的には去年より映えないけど過ごしやすい一日でした。2階の窓から海が見えて野鳥が飛んでいる姿を見るのが楽しかったです。

手前のお庭で、最後のあがきの練習。14時くらいかな?蚊にかまれて大変。

本番、ニシグチが痛恨の楽譜を楽屋に忘れると言うやらかしがあり、バタバタのスタート!2Fの楽屋まで往復ダッシュの後、息も上がってヘロヘロの状態で、1曲目の「O barquinho(小舟)」が始まりました。ピンチ?と思ったけど、最後の「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」までの全5曲、無事演奏!本当にあっと言う間でした。演奏後は色んな方々から声をかけて頂きました。

伴奏に誘ってくれたnarumiさんに感謝です。来年もnurumiさんと共演のライブが決まったので、また伴奏ギター頑張ります。

去年、仲良くなった人たちと再会できてうれしかったですし、今回初対面の方々で仲良くなった人もいて、このイベントで一機にボサノヴァ関係の知り合いが増えて、「Bossa nova lovers!」に誘ってくれたシノさんにも感謝です。今まで知り合いが全然いなかったけどだいぶ生活が変わりました。

改めて、越しいただいた沢山の皆様、本当にありがとうございました。 またこの素敵な旧グッゲンハイム邸で企画してくれたシノさんはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

“Bossa nova lovers! vol.3で演奏してきました。” の続きを読む

生徒さんの企画ライブのお知らせ

今年の新年会で「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」を弾き語りしてくれたシノさんが7月に「旧グッゲンハイム邸」にて企画ライブをするそうです。

シノさんのユニット「Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)」が中心となって関西で活躍中のボサノバアーティスが出演されるそうです。写真は去年の12月、旧グッゲンハイム邸でのライブの時のものです。

その企画ライブに、西口も出演する事が決まりました。ありがとうございます。

JR塩屋駅からも徒歩5分で、2階の窓から海が見える素敵な所です。予約制のオープンマイク出演者も募集中だそうです。興味のある方は下記のブログをご覧の上、お問合せください。

詳細はシノさんのブログ→「Bossa Nova Lovers」をご覧ください。

Bossa Nova Lovers!vol.2 旧グッゲンハイム邸(神戸市塩屋)

Bossa Nova Lovers!vol.2
2023.07.22 (sat) at 「旧グッゲンハイム邸

11:00 OPEN
12:00 START

CHARGE 2,500 yen(+1ドリンク別)

こちらのイベントは終了しました。

当日の模様はこちら→「Bossa Nova Lovers で演奏してきました!」をご覧ください。

2階の窓から海が見える神戸市塩屋の洋館「旧グッゲンハイム邸」にてイベント「Bossa Nova Lovers vol.2」に参加する事になりました。「Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)」のヴォーカル担当のシノさんが企画したイベントで、関西で活躍中のボサノバアーティスが出演されるそうです。詳しくは下記ブログをご覧ください。

詳細はこちらのブログ→「Bossa Nova Lovers」をご覧ください。

当日はFood&Sweet&Shopのコーナーもあるそうです。↓

イベントのフードやスイーツも美味しそうですよ。詳しくはこちら→「FOOD&SWEEETS&SHOPのご紹介」をご覧ください。

当日のタイムスケジュールです。気になるアーティストがたくさんです。↓

2階はオープンマイクのステージになっていて、教室の生徒さんも4組ほど登場します。詳しくはこちら→「オープンマイク出演ミュージシャンのご紹介です♪」をチェック。楽しみですね。

<アクセス>
JR塩屋駅より徒歩5分です。