Bossa nova lovers! vol.3で演奏してきました。

シノさん主宰の「Bossa nova lovers! vol.3」に誘っていただき、クラリネットのnarumiさんの伴奏で演奏しました。

前回のボサノバラヴァーズで知り合って、それぞれ一人で演奏していたけれど「伴奏できますか?」とnarumiさんより連絡を頂き、今年は2人で出演しました。

場所は神戸・塩屋の「旧グッゲンハイム邸」です。

この日、天気も曇り空で雨はなく、写真的には去年より映えないけど過ごしやすい一日でした。2階の窓から海が見えて野鳥が飛んでいる姿を見るのが楽しかったです。

手前のお庭で、最後のあがきの練習。14時くらいかな?蚊にかまれて大変。

本番、ニシグチが痛恨の楽譜を楽屋に忘れると言うやらかしがあり、バタバタのスタート!2Fの楽屋まで往復ダッシュの後、息も上がってヘロヘロの状態で、1曲目の「O barquinho(小舟)」が始まりました。ピンチ?と思ったけど、最後の「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」までの全5曲、無事演奏!本当にあっと言う間でした。演奏後は色んな方々から声をかけて頂きました。

伴奏に誘ってくれたnarumiさんに感謝です。来年もnurumiさんと共演のライブが決まったので、また伴奏ギター頑張ります。

去年、仲良くなった人たちと再会できてうれしかったですし、今回初対面の方々で仲良くなった人もいて、このイベントで一機にボサノヴァ関係の知り合いが増えて、「Bossa nova lovers!」に誘ってくれたシノさんにも感謝です。今まで知り合いが全然いなかったけどだいぶ生活が変わりました。

改めて、越しいただいた沢山の皆様、本当にありがとうございました。 またこの素敵な旧グッゲンハイム邸で企画してくれたシノさんはじめ関係者の皆様、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。

“Bossa nova lovers! vol.3で演奏してきました。” の続きを読む

Bossa nova 845 LIVE with Sunset Cocktail (難波Bigsalt)

難波の「Bigsalt 845 難波」にてライブをしてきました。

今回はゲストにボサノバ&Popsユニット「Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)」をお迎えしました。まずはサンセット・カクテルからスタート!

1.Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)

ヴォーカルのShinoさんとギターのYoichiさんです。

「オトナ・やわらか・Music」を合言葉に、近畿一円で活動中。しっとりした歌がはじまりました。

リズムのポンポンいう音は「木魚を使って多重録音してるんです。」って聞きました。面白いな。

ShinoさんのMCも楽しかったし、その間のyoichiさんがBGMで「テケテケテケ・・・」とギターを鳴らしている姿が面白かったです。

最後は立って歌って楽しく終了!アンコールの拍手が起こったのですが、本人たちは「考えてなかったー」との声が。それでもお客さんの期待にこたえて、急遽あと1曲演奏してくれました。

shinoさんの歌声は引き算の美学、これぞボサノヴァという感じで、yoichiさんのギターとも息ピッタリ。素敵な演奏をありがとうございました。

2.ニシグチ ケンイチ

オリジナル曲やボサノヴァの名曲をソロギターで演奏しました。今回は弾き語りなしで演奏しました。

改めて、ボサノヴァ845ライブにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。ゲストの「Sunset Cocktail 」のお二人も素敵な演奏ありがとうございました。そして「Bigsalt845」の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

次回の「ボサノヴァ845ライブ」は3/25の月曜日。ゲストは「ゆきとひつじ」です。よかったらぜひ!今後も「ボサノヴァ845ライブ」をよろしくお願いいたします。

今後のライブはこちら→「live-schedule」をご覧ください。
“Bossa nova 845 LIVE with Sunset Cocktail (難波Bigsalt)” の続きを読む

出来立てほやほや?!Sunset Cocktail(サンセット・カクテル)のHPをご紹介!

教室でもお馴染みのシノさん。

忘年会でも素敵なボサノヴァ弾き語りを演奏をしてくれました。

そのシノさんのボサノヴァ・ユニット「Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)」のHPが出来ました。

Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)のHPはこちら→「Sunset Cocktail」をご覧ください。

出来立てほやほやのHPです。動画やライブ情報などなど情報満載。リンクにウチの教室があってちょっと恐縮!ありがとうございます。

教室でも「Sunset Cocktail 」のライブへ行く生徒さんも多いのでアップしてみました。ぜひご覧ください。ちなみにシノさんも新年会参加です。サンセットとはまたちがうソロ演奏だし、こちらも楽しみですね。

あと1/29に一緒にライブをします。例のサンセット・カクテル企画の人気イベント「Bossa nova Lovers vol.2」以来の共演です。

ライブ情報はこちら→「Bossa nova 845 live vol.3 Bigsalt 845(難波)」をご覧ください。

難波のジャズバー「Bigsalt845」でこの日はボサノバのライブです。どんなライブになるのやら。ぼちぼち宣伝していきます。こちらもよろしくお願いいたします。

「Bossa Nova Lovers! vol.2」で演奏してきました!

イベント「Bossa Nova Lovers! vol.2」で演奏してきました。

場所は2階の窓から海が見える神戸市塩屋の洋館「旧グッゲンハイム邸」です。

当日は晴れて良かったです。梅雨明けしてちょっと暑いくらい。

当日、主催者のシノさんから熱いエールの様な紹介をして頂き、恐縮でした。「めっちゃハードル上がるやん・・・」て僕が言って会場が笑いに包まれました。

そして、演奏スタート!

1. Corcovado *
2. Desafinado *
3. Fotografia *
4. Clouds and Plants ☆
5. É luxo só *
6. 駅舎にて ☆
7. イパネマの娘 *(アンコール)

*印は弾き語り、☆はオリジナル曲です。

アンコールの「イパネマの娘」は会場の皆さんにも歌って頂きました。歌ってくださった皆様、ありがとうございました。

改めて、暑い中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 またこの素敵な旧グッゲンハイム邸で企画してくれたシノさんはじめ関係者の皆様に感謝です。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

“「Bossa Nova Lovers! vol.2」で演奏してきました!” の続きを読む

生徒さんの企画ライブのお知らせ

今年の新年会で「Garota de Ipanema(イパネマの娘)」を弾き語りしてくれたシノさんが7月に「旧グッゲンハイム邸」にて企画ライブをするそうです。

シノさんのユニット「Sunset Cocktail (サンセット・カクテル)」が中心となって関西で活躍中のボサノバアーティスが出演されるそうです。写真は去年の12月、旧グッゲンハイム邸でのライブの時のものです。

その企画ライブに、西口も出演する事が決まりました。ありがとうございます。

JR塩屋駅からも徒歩5分で、2階の窓から海が見える素敵な所です。予約制のオープンマイク出演者も募集中だそうです。興味のある方は下記のブログをご覧の上、お問合せください。

詳細はシノさんのブログ→「Bossa Nova Lovers」をご覧ください。