クラブハリエの噂のロールケーキ♪ 「日牟禮カフェ」ヴォーリズ建築内 特別室にて

ヴォーリズ建築内の「日牟禮カフェ」でスイーツを食べてきました。

赤レンガ作りのクラブハリエ日牟禮館

通された部屋。写真じゃ分かりにくいけど、広くて清潔感のあるおしゃれな空間。ちょっとビックリです。「日牟禮カフェ ヴォーリズ建築内 特別室」(要予約)です。

注文したケーキを待つ間、インテリアを見ているだけで楽しい。

時計もレトロ。

お部屋の窓からイングリッシュガーデンが見えて素敵な所。

「他の特別室も本日は空いておりますので、自由に見学できます。是非どうぞ。」と声をかけて頂き、ケーキが来るまでの間、見学させて頂きました。

隣のお部屋。こっちもいいな。

書斎。こんな生活したい(憧れ!)。

「2階も見てください。」と言われてお言葉に甘えて見せて頂きました。

部屋の間取りとかすごく見ていて楽しいです。

2階の部屋も日差しが変わって面白い。

こっちの部屋も魅力的。ボサノヴァ交流会したい雰囲気!笑。

和室もありました。

和室だけど椅子が不自然じゃなく素敵なバランス。見学しているとだいぶ楽しい。

そうこうしている間に、美味しいと噂のロールケーキがやってきました。

うーん、美味しいな。これは今までで食べたロールケーキの中で一番かも。皆んなが「近江八幡のクラブハリエへ行ってきたんです。」って嬉しそうに言う気持ちがなんか分かってきました。

こちらはレアチーズケーキ。こっちも美味しいです。

イングリッシュガーデンを見ながら、贅沢な昼下がり。こんなに楽しいとは思ってなかったので、コーディネートしてくれたK氏に感謝!

いつもライブをしている「江戸堀コダマビル」がウイリアム・メレル・ヴォーリズの作品を数多く手がけていた岡本工務店の設計・施工です。↓

ビルを設計・施工した岡本工務店は、ウイリアム・メレル・ヴォーリズの作品を数多く手がけていたことから、外観にはヴォーリズが得意としたスパニッシュ様式の影響が見て取れます。しかし一方では青海波や肘木といった日本建築のモチーフも見られ、和洋折衷のユニークなデザインとなっています。

江戸堀コダマビルHPより

外観がヴォーリズっぽいスパニッシュ様式。あの感じが好きなんで、この日も「日牟禮カフェ」でますます「ヴォーリズ建築」が好きになってきました。また見学出来る所があれば見に行きたいです。あと「日牟禮カフェ」の接客とインテリア凄いなと思いました。

スイーツを食べた後もゆっくり各部屋を見学させてもらって、楽しい一日となりました。

今年は「旧グッゲンハイム邸」とか洋館に縁があるな。

まだまだつづく→「噂のあのベンチに座ってみました。」へ

追記:この日は「ラ コリーナ近江八幡」へも行ったけど、駐車場がほぼ満室。外国人観光客も多くてにぎわっていました。カフェもあったけど、こっちの方が好みかな。ちなみに隣の日牟禮八幡宮の駐車場もほぼ満室でした。

近江八幡へ行ってきました。

滋賀の近江八幡をぶらぶらしてきました。

まずは日牟禮八幡宮へ参拝。

これぞ近江八幡と言う感じの景色。イメージ通り江戸時代にタイムスリップしたような。

屋形船が通っていきました。

時間があったので乗ってみました。風が気持ちいい。

「ここは時代劇のロケ地によく使われる場所なんです。」と船頭さんより。なるほど。

石垣や橋など下から見ていて楽しい。

屋形船から降りて、時代劇のロケ地の所へ再びやって来ました。

江戸時代、ここで積み荷を乗せたり、降ろしたりして、全盛期はすごい人だったのかな?山の形もきれいで借景もいいな~と思ってたら・・・

ロープウェイが見えました。これは現代劇ですね。

再び散策。空が広いです。

滋賀は「飛び出し坊や」発祥の地だそう。好みの「飛び出し坊や」発見!

まだまだ散策。ここも時代劇のロケ出来そう。

普段はもっと人が多いそうです。平日は人が少なめ。

滋賀の近江八幡も楽しい所だなと思いました。その後、予約していた洋館へ移動。つづく→「クラブハリエの噂のロールケーキ♪「日牟禮カフェ」ヴォーリズ建築内 特別室」へ