兵頭宏/Autumn in New York・ニューヨークの秋(ジャズ・ソロギター)

兵頭さんより動画をいただきました!

曲は「Autumn in New York」で、去年の発表会の時の演奏です。

兵頭さんのボサノヴァ弾き語りもいいけれど、ソロギターもかっこいいですね。(当日の模様はこちら→「第19回発表会第2部」をチェック。)当日は発表会の終盤で緊張する中、こんな風にギターが弾けたらいいなぁと羨望のまなざしで見て、聴いてました。

そんな兵頭さん、実は手が小さいんです。先月の「こもれびライブ」で、こもれびのママより手が小さくてビックリしました。手が小さい人でギターを弾く方には勇気をもらえる情報じゃないでしょうか?ちょっとビックリしたのでブログに書いてみました。

今回も動画を提供してくださった兵頭さんに感謝!ありがとうございます。

〇兵頭さんのボサノヴァ弾き語りはこちら→「兵頭宏/Caminhos cruzados・十字路(ボサノバ弾き語り)」をご覧ください。

先日のライブの模様を・・・

先日11/6のライブの模様をサクッと7分くらいの動画にしてみました。全12曲(アンコール曲も含む)ダイジェスト版を作るのは初めてです。

この江戸堀コダマビルライブでは9月から毎月1曲新曲を披露していて、11月の新曲だけタイトルがまだ決まっていません。なので「untitled」と表記しました。

ちなみに「Para o céu」は9月、「コンパス」は10月に出来た新曲です。

少し長めの動画になりますが、よかったら聴いてやってください。

11月の江戸堀コダマビルライブ!

2021.11.06 Um cantinho um violão vol.5

11月の江戸堀コダマビルでのライブ、無事終了しました。

リハーサル風景。

第一部
1. clouds and plants
2. ライオン橋
3. マランゴン
4. 青春群像
5. A new day
6. Para o céu

第二部
1. O passeio
2. 月と男
3. 新曲
4. コンパス
5. Her rhythm

アンコール
1. 雲の上から

※ 曲名をクイックしたらYouTubeで聴ける様にしました。よかったら聴いてみてください。

今回から照明をちょっと暗めに絞ってみました。今までより落ち着いた感じで気に入ってます。

コダマビルでのライブを始めてから、毎月1曲、新曲を披露していますが、今回も出来立てほやほやの新曲を披露しました。まだ曲名は決まっていません。新曲作りは楽しいので今後も続けようと思っていますが、12月は一旦今あるレパートリーのブラッシュアップに力を注いで、次は1月に新曲が披露できればいいなと考えています。

今回もPAを使わずに生音でソロギターの演奏が出来るこの空間に感謝です。お客様にもいい音だと褒めていただきました。嬉しかった。

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 また会場の児玉さんにはお世話になりました。ありがとうございました。

次回は12月4日(土)です。来月もよろしくお願いいたします。 (ライブ詳細

追記:当日のライブの模様を動画にアップしました。全12曲を7分くらいのダイジェスト版にしてみましたよ。よかったら聴いてください。こちら→「先日のライブの模様を・・・

江戸堀でのライブ、無事終了!

2021.10.02 Um cantinho um violão vol.4

恒例の第1土曜日の夕方にライブをしてきました。生音で(PAを使わず)演奏できるのは本当に嬉しい限りです。今回も全曲オリジナル曲で演奏してきました。

第一部
1. マランゴン
2. O passeio
3. Para o céu
4. 雲の上から
5. 大きな輪・小さな輪
6. 月と男

第二部
1. A new day
2. 青春群像
3. ライオン橋
4. コンパス(新曲)
5. 長い影

アンコール
1. People are dancing
2. clouds and plants

このライブに向けて新しい曲を作りました。後半の4曲目に演奏したけど、まだ曲名が決まってません。(追記:その後コンパスと言う曲名になりました。)前回の新曲「Para o céu 」も気に入ってるけど、今回の新曲もすごく気に入ってます。

今回もお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 また会場の児玉さんには設営や消毒・換気など今回もお世話になりました。ありがとうございました。

次回は11月6日(土)です。リピーターでライブに来てくれる人も少しずつ増えてきて嬉しいです。来月もよろしくお願いいたします。 (ライブ詳細

長い影(オリジナル曲)

水曜恒例、動画コーナーのお時間です。

今回はオリジナル曲の「長い影」。たぶん6年くらい前に作った曲です。

曲が出来た時、妻から「昔の松田優作のドラマに出てきそうな曲」って言われました。確かに70年代ぐらいのメロウなソウルとかそんな感じのコードとリズムではありますが・・・。

知らない人はこちら↓

また見たくなるな~。

今週土曜日は、恒例の江戸堀コダマビルでのライブです。若干お席ありますので、ご予約お待ちしております!(ライブ詳細

2021江戸堀コダマビルライブのフライヤー画像