
第22回発表会
2025.10.26 (sun) at 「Arpeggio Hall」
14:20 OPEN(時間はまだ目安です。)
14:30 START
17:30 CLOSE
CHARGE 入場無料
※時間はまだ目安です。出演者の人数で多少前後する場合があります。
今年も年に1度の発表会を行います。よろしくお願いいたします。
<出演者>
(※夏ごろには出演者も全員決まってきます。その後、演奏曲が決まり、出演順も決まってきます。今は五十音順で表記しています。随時アップしますので、お楽しみに。)
Bishopあかいさん、いまなかさん、加藤ホフ信一さん、河井さん、高さん、高木さん、高本さん、辻さん、徳山さん、中井さん、長尾さん、橋本さん、兵頭さん、ringoさん、シノさん、まつげんさん、森井さん、渡辺さん、ニシグチ(講師)
当ボサノヴァギター教室もおかげさまで20年目を迎えました。只今、発表会に向けて「人前で演奏する練習」を頑張っております。→(練習風景)
発表会に向けて練習を重ねてきた生徒さん達それぞれの演奏を味わって頂ければと思います。最後にちょこっとニシグチも演奏します。
出入りも自由ですので、のんびり楽しんで頂ければと思っています。(ペットボトルなどのお水を持ってきていただいてもOKですが、ごみは各自でお持ち帰りください。尚、食事等は出来ませんのでよろしくお願いいたします。)
一般の方々もぜひ聴きに来てください。ボサノバが好きな人はもちろん、音楽が好きな方、クラッシックギターの音色が好きな方、日曜の昼下がりにのんびりほっこりしてもらえればと思います。 だいたい映画を見るくらいの2時間半くらいで終わるプログラムにしています。予約や前売りもありませんのでお気軽にどうぞ。お待ちしております。
※演奏者本人の許可なく録画、録音は出来ません。ご了承ください。
会場「アルペジオホール」
住所:大阪市東住吉区駒川4丁目8-6

地下鉄谷町線「駒川中野」駅より徒歩3分
近鉄南大阪線「針中野」駅より徒歩7分
※駒川商店街の中にあり、大丸薬局の筋向いの建物です。


<お客様へお願い>
・客席内での写真撮影・録音・録画は固くお断りいたします。ただし、演奏者本人の許可がある方(家族・友人など)のみOKです。
・客席内での携帯電話等通信・電子機器の電源は必ずお切りください。
・会場内でのお食事・喫煙はご遠慮ください。ただし、ペットボトルなどの飲み物は持ち込み可能です。ゴミは必ず各自でお持ち帰りください。
・就学前のお子様の入場はご遠慮ください。
・会場内で係員の指示および注意事項をお守りいただけない方は、ご退場いただく場合もございます。
・会場内で係員の指示および注意事項に従わず生じた事故については、一切の責任を負いません。
・満席の場合は入場制限させていただきます。(今のところ皆さん入場出来ていますが、万が一人気の場合はご了承ください。)

去年のエイエイオー写真(出演者の皆さま)です。当日の模様はこちら→「第21回発表会」をご覧ください。