楽譜の販売をはじめました。

本日から「Piascore」で楽譜の販売をはじめました。

まずは動画で人気だった「Deixa」と・・・〇楽譜は→「Deixa」をチェック。

「Chega de saudade」の2曲をアップしました。〇楽譜は→「Chega de saudade」をチェック。

これからも増やしていく予定ですので、皆さまよろしくお願いいたします。

〇HP→「score &TAB」も作りました。ご覧ください。

※個人的なリクエストによる楽譜の作成はしておりませんのでご了承ください。講師が好きな曲・アレンジのみ販売していく予定です。

今度のジャズギターマガジンはジョアンが表紙!まだ発売されてないけどいかがでしょう?

5/17発売予定のジャズギターマガジンは、表紙がジョアンでその横に「魅惑のボサ・ノヴァ」の文字が。ジャズもボサノヴァも好きな人間には気になります。

さっそくAmazonで予約しました。CD付きで「注目を集めるボサ・ノヴァにフォーカス。本場っぽい演奏も、ジャズっぽい演奏もこの一冊でマスター!」とありましたよ。生徒さん達にもどうかな?と思ってブログにアップしてみました。まだ発売前なので内容は分かりませんが・・・。

本邦唯一のジャズ・ギター専門誌。今号では、ジャズのハーモニーとブラジル音楽が出会って生まれた“ボサ・ノヴァ”にフォーカス。ボサ・ノヴァの象徴であるジョアン・ジルベルトの他、ブラジルでボサ・ノヴァに取り組んだギタリストたちの人物と演奏を紹介。“本場”っぽいボサ・ノヴァの弾き方や、ジャズ・スタンダードとしてボサ・ノヴァを弾く際のコツなど、演奏に関するノウハウも充実。ジャズとボサ・ノヴァの遠くて近い結びつきを描き出す。

Amazonより

続きはこちら→「Amazon Jazz Guitar Magazine Vol.6 」をチェック。

追記:生徒さんもこのブログ見てアマゾンで買いました!と言う人が3人くらいいました。ジャズミュージシャンがボサノバを1曲くらいライブで演奏するならどんな曲がいいか、などジャズギター目線のネタがあって面白かったです。

大阪府の緊急事態宣言延長により5月のライブ中止のお知らせ

すでにニュースでご存じかと思いますが、大阪府の緊急事態宣言が延長されました。ライブイベントは規模に関わらず無観客での開催を要請されています。ゆえに苦渋の決断ではありますが5月22日(土)の江戸堀コダマビルでのライブを中止とさせていただきます。
すでにご予約された方々には本日メールにて中止のお知らせをしました。

また緊急事態宣言が解除され次第、江戸堀コダマビルでのライブを企画したいと思っています。そのときは改めてご予約いただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

追記:その後、7月に企画しました。こちらを→「live schedule」をチェック。

6月の交流会の募集メールしました。

昨日「6月の交流会」の募集メールを送りました。さっそく参加希望の連絡をくれた生徒さんが9名。ありがとうございます。限定15名で、残り6名です。我こそはと思われる方はぜひ参加してみてください。

曲は、以前交流会で演奏したものでも構いません。目的は「人前で演奏する事に慣れる事」なのでチャレンジしてみてくださいね。

※ちなみに、教室に習いに来てまだソロで演奏できる曲がない生徒さん達にはメールしていません。ご了承ください。

本当に待ちに待った対面での交流会ですが、現在、大阪は緊急事態宣言を延長しようとしている最中。コロナの状況次第では中止になるかもしれません。予防対策をしっかりして臨みたいと思います。ご協力の程、よろしくお願いいたします。

爪のお手入れ 仕上げはやっぱり「タミヤの2000番」

ギタリストは別名「爪職人」と呼ばれているほど、爪は気になる存在。指で爪弾くボサノバギターのサウンドにとっては手入れは必須です。

いつも「Fana」で買っている「ギタリスト用最高級サンドペーパー」。

中身はこんな感じ。3種類のサンドペーパーが入っていて、3段階に分けて整えていくのですが、この「仕上げ」が一番使うので無くなるのが早い!なので仕上げだけ別に購入してます。それがこちら・・・

フィニッシングペーパー「タミヤの2000番」です。

この「タミヤの2000番」がクラッシックギター(ガットギター)を弾く人には人気。Amazonの口コミもギタリストの書き込みがあって面白い。

こちらAmazon→「フィニッシングペーパー タミヤ 2000番」をチェック。

前回のブログでアップした「アロンアルファー 釣名人」も釣りをする人よりギタリストの口コミが多くて笑ってしまったけど、そんな感じで「タミヤ2000番」もギタリストに愛されているフィニッシングペーパーです。

爪は一人一人違うのでなんとも言えないのですが、最後の仕上げを丁寧に整えるとだいぶいい感じになります。生徒さん達にも「音が違う」とか「すごく弾きやすくなった」とか「今まで爪が引っかかってたのかな?なんか、いい音で弾ける様になりました。」などなど割と好評なので、ブログにアップしてみました。最後の仕上げに使ってみてください。

使い方もあるので、気になる人はレッスンの時に聞いてもらえれば。爪だけで1レッスン終わる生徒さんもいます。こっちとしては大事な事だけど、そのレッスンで時間をとっていいのか悩んでしまって、しっかり教えられない時もあるので、(ギターの弦の張り替えとかも)「今日はちょっと爪の事、聞きたいんですが。」と言ってもらえると教えやすいです。

あとネット上でも動画で丁寧に説明しているものが多いので、気になる人はぜひ見てみてください。爪職人の世界も奥深いですよ。

関連タグ→「爪職人」をチェック。