ちょっと早いけど来年のお話。

来年の「新年会」ですが、参加希望のご連絡ありがとうございます。今回も新人さんからベテランさんまで個性豊かなメンバーが揃って楽しみになってきました。演奏を聴くのが今から楽しみです。まだまだ募集中ですので、よろしくお願いいたします。


発表会にも出演してくれたシノさんのユニット「Sunset Cocktail」と一緒にライブをします。前回の「Bossa Nova Lovers!」はシノさん企画のイベントでしたが、今回はこちらの企画イベントです。思い切って誘ってみたら、あっさりOKを頂いて嬉しかったです。ありがとうございます。

前半は西口のソロギター演奏を、後半は「Sunset Cocktail」でshinoさんの歌声とyoichiさんのギターでスタンダードなボサノバ・ナンバーやポップスなどが聴けると思います。一杯飲みながらのんびり楽しみたいイベントです。ぜひフラっと遊びに来てください。よろしくお願いいたします。

ライブ詳細はこちら→「Bossa nova 845 live vol.3」をご覧ください。

今年7月「Bossa Nova Lovers!」で知った「Towwa & Taka」。企画イベントにお誘いしたら、こちらも快く承諾して頂きました。ありがとうございます。来年2月に江戸堀コダマビルで「Towwa & Taka」さん達と一緒にライブをする事が決まりました。

ユニット名が変更していて「Sol de agosto(ソル・ヂ・アゴスト)」になったそうです。ポル語で8月の太陽と言う意味だから、ブラジルだったら冬の太陽かな?寒い時に照らしてくれる太陽って言う感じなのかな。なんだかお二人にピッタリなユニット名で嬉しいです。まぁ、リオのブラジル人からしたら「日本みたいに寒くないよ。」ってツッコミがありそうですが・・・。

まだまだ先ですが、また近くになったら宣伝します。よろしくお願いいたします。

ライブ詳細はこちら→「Bossa nova guitar concert」をご覧ください。

そんなこんなで来年もよろしくお願いいたします!


追記:「Sunset Cocktail」のシノさんよりお知らせ。

シノさんより「この時期だけのXmasボサノバを中心に、ほっこり暖かな時間をお届けします。お席限りがありますので「ねいろかふぇ」までご予約下さい。」とのこと。楽しみですね。

11月の江戸堀コダマビルライブ無事終了!

Um cantinho um violão vol.18

江戸堀コダマビルにてライブをしてきました。

この日は11月中旬にしてはすごく寒い日でした。そんな中、予約して来てくれた方々、久しぶりに来てくれた方、そして初めて聴きに来てくれた方々などなど、本当にありがとうございました。

当日の演奏曲(*印は弾き語り、”印はカヴァー曲、その他はオリジナル曲です。)

第1部
1. Her Rhythm
2. Corcovado *”
3. Clouds and Plants
4. 青春群像
5. マランゴン
6. O passeio
7. 駅舎にて

第2部
1. Garota de Ipanema(イパネマの娘) ”
2. Después de las seis ”
3. Para o céu
4. A new day
5. People are dancing
6. ライオン橋
7. 長い影

<アンコール>
8.雲の上から

オリジナル曲を中心にカヴァー曲も3曲ほど演奏しました。寒くて天気も悪い一日でしたが、楽しく演奏できました。お客さまともちょっとお話が出来て楽しかったです。そして毎回こちらでギターの生演奏ができる事に感謝です。

今回もお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 また会場のコダマさんにも大変お世話になりました。いつもありがとうございます。

次回は2024年2月24日(土)にボサノヴァユニット「Sol de agosto」を迎えてライブをします。来年もよろしくお願いいたします。

今後のライブ情報はこちら→「live-schedule」をチェック。

長沢芦雪を見に大阪中之島美術館へ

江戸時代中期に京都で活躍した画家「長澤芦雪」の大阪で初となる回顧展へ行ってきました。

生の絵を観たのは初めて。この犬じゃないけど「こりゃたまげた!」と言う気持ちになりました。最近は犬の絵に代表される「かわいい」が芦雪の代名詞になっていますが、それだけでは語り切れない魅力的な作品がたくさんありました。線のバリエーションの豊富さ、墨の表現の多彩さ、細かい描き込みと大胆な省略など色々な表現があり、まさに自由奔放。全てが見ていて楽しかった。今まで観てきた展覧会の中で一番感動したかも。観る前はこんなにも自分が好きになると思っていなかったので、本当にびっくりでした。心から感動しました。

いつもポストカードを買ってしまうけど、今回は生の絵が凄すぎてポストカードを買う気持ちになれなかった。

こちらのパネルの前で記念撮影している人が多かったです。

芦雪犬はだらしないポーズが人気!

中之島をちょっと散歩して梅田まで散歩しました。うーん、芦雪すごいな。

12/3までなので、もう一回行くかも。たぶん行くと思う。

前から気になっていた本を買って帰りました。

追記:後期展示も行ってきました。前期と違う絵がたくさん展示されていて、後期も行って良かったです。平日の雨の日でしたが、けっこう人は多かった様な。江戸時代も人気絵師だったようですが、200年以上たった今でも人気だなと思いました。今回はポストカードや図録も買ってきました。これからゆっくり読みたいと思います。あと伊藤若冲の「象と鯨図屏風」の展示もあって、そちらもやっぱり感動。伊藤若冲もやっぱり好きだなと思いました。

ギリギリ間にあった!佐伯祐三展 大阪

6/25までだった「佐伯祐三展」へなんとか間に合って、行ってきました。

昔からちょっと好きだった佐伯祐三。以前「大阪歴史博物館」で一枚の佐伯祐三の生の絵を観てからすごく好きになって、この展示会を楽しみにしてました。

地下鉄の肥後橋駅から歩いて10分くらい。見えてきました「大阪中之島美術館」。

すごい人なのかなー。ちょっと心配。

チケット購入して長ーいエスカレーターで上へ。

横を見ると1Fや2Fのフロアーが見えます。楽しいけど、高所恐怖症なので、ちょっと怖い。

でたー!ワクワク感あり。

今回、展示しているほとんどの絵は撮影OKなんだそう。すごいなー。

晩年の作品。と言っても30年の短い生涯だったのでまだまだ若いですが。力のある作品が多数あって、もっと長生きしていたらどんな絵を描いてたんだろうと思ってしまう。

こちらも晩年の作品で「郵便配達夫」。

若い頃の作品や、セザンヌの影響を感じる作品、またパリ時代や日本に戻ってからの作品などなど、本当に沢山の作品があり、見ごたえたっぷりでした。

Tシャツ&トートバックは、例の「郵便配達夫」の絵を使ったデザイン。

ポストカードも色々。

毎回ポストカードを買ってしまうので増える一方・・・。

展示会の終盤に行ったわりには、まだたくさんの方が見に来ていました。やっぱり絵の鑑賞は楽しいです。

Clouds and Plants(オリジナル曲)at 江戸堀コダマビル

今年最後の演奏は・・・

12/4のライブの中からオリジナル曲の「Clouds and Plants」をお送りいたします。

水曜日の演奏動画アップをはじめたのは8月くらいから。今日見たら、知らない間にYouTubeの登録者数が180人になってました。

最近の一番人気の動画は6年前にアップした「Chega de saudade(想いあふれて)」。

今年になって「ソロギター・アレンジの『Chega de saudade』はコレが一番好き。」って言う感じのメッセージが来て、嬉しいなと思っていたら、そこから再生回数がどんどん増えて、誰か宣伝してくれたのかな?と思っています。

ボサノバのはじまりと言われている1958年録音の「ジョアンが歌った 『Chega de saudade』 の雰囲気を殺さないアレンジを」と色々考えて苦労して作ったので、それを見つけてくれた人がブラジルにいると思うと嬉しかったです。

あと「Deixa」も1万回越えたみたいだし、それにつられてオリジナル曲もじわじわ上がってます。ある曲の時はスペイン語のメッセージが多くきて、ある曲の時はポルトガル語でのメッセージが多くなったり、偶然なのか、お国によって好みがあるのか?反応が面白いです。

来年も続けていくつもりなので、お付き合いの程よろしくお願いいたします。