4月から土日祝のランチが変わる?! IL BAFFOの夜(玉造)

久しぶりにIL BAFFOのディナーを食べてきました。我が家ではランチは「昼バッフォ」、ディナーは「夜バッフォ」って呼んでます。

外観。夜バッフォは久しぶり。

乾杯。飲めないのでリモナータで。

いつも最初に出てくるオリーブのフリット。食べながら店内を見てると・・・

コロナ禍なので、手書きの「会話はお静かに」のメッセージカードが。消毒液もあります。

そうそう去年のコロナ禍で登場した、この額縁!何かな~と思ってよく見ると・・・

イタリアの旅の思い出が額縁に・・・。

イタリアの砂糖袋のコラージュです。日本だと箸袋に店名とかあるけど、そのイタリア版って感じかな。イタリアの色んなお店のロゴが見れて楽しい。旅の思い出がこんな風になるなんてオシャレだなぁ。

そうこうしている間に最初の前菜が。

前菜は3皿登場するそうです。これは冷たい前菜で2人前分。

次にあったかい前菜。手前が「カマスゴのフリット」。カマスの子でなくてイカナゴ の大きくなったものだそうです。春の味ですな~。

最後の前菜もアツアツでやっぱり美味しい。ボリューム満点。

続いて「富山湾産ホタルイカのリングイネ」。イルバッフォの定番メニュー。イカの旨味がすごいんです。

「大山どり胸肉のコトレッタ ケッカソース」。鶏むね肉のカツレツ。トマトのソースが爽やかで最後まで気持ちよく食べれました。

最後にデザート。「トルタカプレーゼ・アル・リモーネ」。誕生日だからロウソクとお手製の小旗に「Tanti auguri(おめでとう)」て書いてあります。いいな~こういうの。ありがとうございます。

そして帰りにお店からお知らせが・・・

4月から土日祝のランチは要予約。コースのみになるそうです。知らなかった。なるほど。IL BAFFOも13年目を迎えて色々変化があって面白いな。

追記:こちらは2021年3月の情報です。その後、2022年7月よりランチは平日のみになりました。平日ランチも予約ができるので、絶対入店したい人は予約がオススメです。美味しいですよ。

今夜も楽しい夜でした。コロナ禍で入店できない日々を思えば(19時半がラストオーダーでも)天国です。ごちそうさま。

追記:この後、またまた時短要請でお店は20時までとなり、ディナーはコース料理のみになりました。詳細こちら→「まん延防止等重点措置に伴うお知らせ

5月にレトロな江戸堀コダマビルにてライブをします。

前回のブログにアップしたミヌンの川中さんの紹介で、5月22日(土)に「江戸堀コダマビル」1階のレッスンホールにてライブが決まりました。(詳細

江戸堀コダマビルの外観。

入り口。

国登録有形文化財です。

江戸堀コダマビルは、1935(昭和10)年に児玉竹次郎の本宅として建てられた、鉄筋コンクリート造の近代建築です。1982(昭和57)年に社団法人日本建築学会より「明治、大正、昭和の保存すべき貴重な建築物」として取り上げられ、日本近代建築総覧に掲載されました。また2007(平成19)年には、国登録有形文化財に登録されました。

江戸堀コダマビルのHPより

この日、ビルの管理をされている児玉さんに館内を案内してもらいました。どの部屋も魅力的。「ワークショップで使えるかな?」とか「音楽理論のグループレッスンできるかも・・・!」などなど夢が広がります。

一番気になっていた1階の「室内楽練習室 レッスンホール」がこちら。

グランドピアノがあって素敵な空間。近くのフェスティバルホールに出演されるプロの方が練習したりするのに使っているそうです。

観客席もあって、「ぜひ使ってください。」と言ってもらえたので、5月はここでコンサートをする事が決まりました。ビックリ!

生音が響く楽器を演奏するにはもってこいの空間です。もちろん当日はPAなし(電気を使わず)で演奏する予定です。コロナ禍なので要予約・限定10名までとのこと。だいぶ広々と座れると思います。よろしくお願いいたします。

この贅沢な空間でライブが出来る不思議なご縁に感謝です。5月も楽しみになってきました。

追記:その後のライブは→「Um cantinho um violão vol.1」をチェック。

minun makuuni / ミヌンマクーニ(肥後橋)

始まりは「SAVVY」の手芸特集!

去年、生徒さん達から可愛い手作りマスクを頂き、手芸に憧れて勢いで買ってしまった「SAVVY」。

超初心者の私でも、気になるお店があってチェックしました。肥後橋にある「minun makuuni / ミヌンマクーニ」。

後日、よーく熟読すると、あれ?川中さんて・・・ミッチーさん・・・?!

昔、ウクレレを習いに来てくれていた川中さん。手作りのウクレレケースも販売していました。自分の好きな生地で作ってもらえるから、ウチの教室でも大人気。大手楽器店でも販売する事になったり、有名アーティストがそのウクレレケースを持っていたり・・・

その川中さんのお店と知らずに「minun makuuni / ミヌンマクーニ」をチェックしていた自分にびっくり。

さっそく会いたいなぁと思って、夫と共に来店。場所はレトロなビル「江戸堀コダマビル」の3階です。会うのは久しぶりだから、ちょっとドキドキ!

会ったらなんかブランクを感じさせない普段の会話になってました。(笑)元気そうでなにより。

私たちが来たのでマスクをつけて・・・去年の11月にオープンしたばっかりだそうです。

“minun makuuni / ミヌンマクーニ(肥後橋)” の続きを読む

ジョゼさんのフェイジュアダ食べてきました。Lisboa(本町)

久しぶりにグルメレポートを。

本町にあるポルトガル料理店「Lisboa」。この時期だけランチ営業中と聞いてやってきました。

外観。赤いテントとポルトガル国旗が目印です。

内観。いつもはディナータイムしか営業してないから、お店の明るさが違います。

壁に飾ってあるお皿。リスボンの風景。いいなと眺めている間にやってきました。フェイジュアダ!

ブラジルでは「フェイジョアーダ」。ポルトガルでは「フェイジュアダ」。ちょっと味も違うそうです。これはすごく優しい味。日本人好みな感じです。付け合わせの野菜も凝ってるなぁ。

ちなみに以前食べたジョゼさんの特製カレーランチはこちら。

こっちはだいぶ辛かった!でも美味しかったです。

最後は必ずナタ(エッグタルト)&ビッカ(エスプレッソ)で。ジョゼさん手作りのナタは絶品です。通常営業になってもコレは食べれますよー。

コロナ禍の時短要請で、Lisboaのランチ営業が登場して嬉しかったです。ごちそうさま。

関連ブログ→「Lisboa

4月のオンライン交流会と6月は久しぶり対面での交流会!

本日、「4月のオンライン交流会」の募集メールを送りました。さっそく参加希望の連絡をくれた生徒さんもいて、本当にありがとうございます。

曲は2月のオンライン交流会と同じでも構いません。目的は「人前で演奏する事に慣れる事」なので、教室で習ったものなら、過去に発表したものでも構わないので、よろしくです。

とは言え選曲は生徒さん自身にまかせています。「去年は交流会も発表会もなかったから、まだけっこう発表してない曲があるし、参加しよかな。」と嬉しそうに言っていた生徒さんもいました。

※教室に習いに来てまだソロで演奏できる曲がない生徒さん達にはメールしていません。ご了承ください。

あと、このブログを見て1曲演奏できるのに、先生からメールが来ていないと言う生徒さんがいたら、申し訳ありませんが連絡ください。お手数ですがよろしくお願いいたします。

6月は初めて雲州堂で交流会を行う予定です。だから「オンライン交流会」は4月が今年最後になると思います。10月の発表会に向けて皆さん頑張っていきましょう。よろしくお願いいたします。

6月20日(日)は雲州堂の全面協力の下、交流会が出来そうです。いつもの食事会はなしです。演奏のみの会となります。また詳細決まりましたら、こちらでお知らせします。6月に休業要請がなかったら実現できると思うので、よろしくお願いいたします。(6/20の16時からで予定しています。)